記録ID: 6359124
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
奥武蔵秩父ベストハイク・・・秩父札所巡り編
2024年01月11日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:52
- 距離
- 20.7km
- 登り
- 496m
- 下り
- 476m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:23
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 5:43
距離 20.7km
登り 496m
下り 479m
14:44
ゴール地点
天候 | ☁ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
🚌西武秩父駅〜(西武観光バス)〜札所1番下車 帰り:🚃西武秩父駅乗車〜自宅最寄り駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◇ほぼ車道、遊歩道歩きで危険な個所はありません。 |
写真
*札所23番音楽寺*
御朱印を頂きましたが今日初めてらしく千円出したらお釣りが無いとか。何とか小銭をかき集めたら200円。
『200円でいいですよ〜』と言われたけど後で納めにいきます。お寺に借金したのは初めて(#^.^#)
御朱印を頂きましたが今日初めてらしく千円出したらお釣りが無いとか。何とか小銭をかき集めたら200円。
『200円でいいですよ〜』と言われたけど後で納めにいきます。お寺に借金したのは初めて(#^.^#)
感想
本日予定してたのは『富士山が見える山』。でも予報通り生憎の曇天模様。午後から回復の予報もあるけどここは潔く諦めよう。
そして本日歩いたのは『奥武蔵秩父ベストハイク』にある札所めぐり。
2014年の午年御開帳の時は市街地を除き、ほぼ車で廻った『なんちゃって巡礼』😁いつかは真面目に歩かねば!と言うことでベスハイクにあるいくつかの札所を周回してきました。
曇天で寒い一日でしたが、予定通りに周回完了。
春まだ遠き秩父の里でしたが、蝋梅や梅も咲き始めて少〜しだけ春の予感。
本日は天気も良さそうなので丘陵歩きと寺社巡りで続きを・・・。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:376人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人