記録ID: 634155
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霧島・開聞岳
開聞岳
2015年05月06日(水) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:49
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 956m
- 下り
- 854m
コースタイム
| 天候 | 曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
・バス: 指宿 7:55 →開聞登山口 8:43 (650円) |
| コース状況/ 危険箇所等 |
7合目より上は大きな岩が増え始めます。滑りやすい箇所もあります。 ちゃんとした登山靴で登ることをお勧めします。 (私はハイキングシューズで少し苦労しました。) |
| その他周辺情報 | ・そばの館 皆楽来(みらくる): 下山後はここしかないかも?安くて美味しいです。 ・開聞駅は無人駅です。電車の本数も少ないので、公共交通機関を利用する場合は事前にしっかり調査しておきましょう。 |
写真
装備
| 個人装備 |
運動ができる服装
歩きやすい靴
リュック
タオル
昼食
お菓子(アメ
チョコなど)
ペットボトル(飲み物)
日焼け止め
帽子
デジカメ
|
|---|
感想
荷物を減らすためにハイキングシューズで臨みましたが、思いの外本格的な山道だったのでやっぱりちゃんとした登山靴がお勧めです。
危険な箇所は特にありませんが、所々道が狭いためすれ違いは少し注意です。単純な登りであるためサクサク登れます。
登り始めは少し晴れていたのですが、山頂に着く頃には雲りに…
見晴らしがイマイチだったのは残念でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:355人
pito0519










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する