記録ID: 6308198
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
茶臼山(桐生市南公園から周回)
2023年12月26日(火) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:02
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 253m
- 下り
- 256m
コースタイム
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特別に危険な所はありません。 登山道は良く整備されていて、案内も多いです。 桐生市南公園北側の斎場から籾山峠口への取り付きまでは短い区間ですが歩道が無く、採石場の土が舞っています。坂道を車が飛ばしていて、身の危険を感じます。 ここだけが難点です。 |
写真
桐生市南公園は球場やテニスコート運動場が整備され、広大な駐車場、トイレが整備されています。
この公園の北側に斎場があり、その北側が採石場でトラックが走り回り、砂塵が舞い上がっています。短い距離ですが、歩道も無く、ここは避けたかったです。
この公園の北側に斎場があり、その北側が採石場でトラックが走り回り、砂塵が舞い上がっています。短い距離ですが、歩道も無く、ここは避けたかったです。
感想
冬に楽ちんで登れそうな低山を探して、360度のパノラマが広がるとの栃木県桐生市の茶臼山を見つけ、行ってみることにしました。
360度パノラマはやや言い過ぎのような気もしますが、見事な眺望が広がっていました。とくに市街地越しの赤城山が格好良かったです。
浅間山も見事でした。
地元の方と思しき方が多く、愛されている山のようでした。
栃木県の市街地に近い低山は両崖山と天狗山、大小山と妙義山、石尊山に次いで4つ目でしたが、何れも眺望も良く、短い割には登りがいもあり、感心しました。 5つ目、6つ目を探してみたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:270人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する