記録ID: 6291994
全員に公開
ハイキング
東海
地元の里山 八坂山〜大谷山〜鬼飛山…バイクツーリングで寄り道
2023年12月20日(水) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:39
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 325m
- 下り
- 332m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
車なら7〜8台駐車可能。 大谷公園にトイレもあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全行程、しっかり整備されています。 |
写真
撮影機器:
感想
冬になるとどうしてもバイクから遠ざかってしまいます。
でもたまにはエンジンを回してやらないと機嫌を損ねそうで、本日は半日程度は走ってくるつもりで家を出ました。
気合で家を出たはいいけど やっぱり寒さには勝てず、地元の低山を歩いて体を温めるため川辺町のここに寄り道。
最近、町や地元の人たちの手で登山道も整備されて歩きやすくなり、おまけにヤマレコの”らくルート”にもルートが表示されています。
登山口で地図をダウンロードして八坂山から大谷山の周回、そして鬼飛山をピストンしてきました。
寒空の下、寒さに耐えながらのバイクツーリングよりのんびりお気楽里山ハイキングの方を選んでしまいました。
でも往復30kmほどは走ってエンジンを回したのだから当初の目的は果たしたはずなのでこれで良し。
やっぱり歳には抗えません(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:550人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する