ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6256387
全員に公開
ハイキング
丹沢

蓑毛バス停から大山山頂へそして見晴台からクアハウス山小屋へ🍺

2023年12月07日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:38
距離
14.4km
登り
1,159m
下り
1,268m

コースタイム

日帰り
山行
5:07
休憩
2:31
合計
7:38
距離 14.4km 登り 1,159m 下り 1,286m
8:50
4
スタート地点
8:54
63
9:57
10:01
30
10:31
25
10:56
11:04
9
11:13
11:19
3
11:22
13
11:35
14
11:49
12:50
16
13:06
38
13:44
13:46
46
14:48
15:57
23
16:20
6
16:26
16:27
1
16:28
ゴール地点
天候 いいお天気でしたが 風が強くって 飛ばされそうでした🍀
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き
8時25分発のヤビツ峠行きのバスに乗りました。
蓑毛バス停に8時40分着
たんたんさんが席を譲って下さいました。

電車は混んでいて 東海大前駅から秦野駅までの区間だけ座れました。
ヤビツ峠行きのバスも混んでました。
帰り
日向薬師バス停
16時45発のバスに乗って伊勢原駅へ
17時10発の町田行き急行で帰りました。
コース状況/
危険箇所等
b)コースは明瞭でした。
登山道も整備されてます。

見晴台からの作業道は 少し荒れてました。
その他周辺情報 トイレは
蓑毛バス停
大山山頂
日向薬師
日向薬師バス停を利用しました。
b)本日は初めて蓑毛バス停で降りました。t)簔毛道、大山参りの雰囲気味わえますよ♪
2023年12月07日 08:51撮影 by  iPhone 13, Apple
53
12/7 8:51
b)本日は初めて蓑毛バス停で降りました。t)簔毛道、大山参りの雰囲気味わえますよ♪
b)頑張ります😊 t)石造に倣って!お二人さんも敬礼(^_-)-☆
2023年12月07日 08:52撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
28
12/7 8:52
b)頑張ります😊 t)石造に倣って!お二人さんも敬礼(^_-)-☆
b)キラキラ紅葉してました🍁t)♪♪♪(^_-)-☆
2023年12月07日 08:56撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
38
12/7 8:56
b)キラキラ紅葉してました🍁t)♪♪♪(^_-)-☆
t)左はヤビツ、右の蓑毛越へ
2023年12月07日 08:59撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
17
12/7 8:59
t)左はヤビツ、右の蓑毛越へ
t)そこそこ紅葉
23
t)そこそこ紅葉
t)何指さしてるんだろう、想い出せん(笑)
2023年12月07日 09:02撮影 by  iPhone 13, Apple
20
12/7 9:02
t)何指さしてるんだろう、想い出せん(笑)
b)想像と違って道がちゃんとしてる😊
17
b)想像と違って道がちゃんとしてる😊
b)ここ横から入るのね😊
14
b)ここ横から入るのね😊
b)いい道✨
2023年12月07日 09:32撮影 by  iPhone 13, Apple
15
12/7 9:32
b)いい道✨
t)この辺りは長閑だねえ♪
2023年12月07日 09:33撮影 by  iPhone 13, Apple
19
12/7 9:33
t)この辺りは長閑だねえ♪
b)こちらに回り道 t)ショートカットできるが初めは
13
b)こちらに回り道 t)ショートカットできるが初めは
b)江戸時代の石塀が残ってます。
2023年12月07日 09:48撮影 by  iPhone 13, Apple
21
12/7 9:48
b)江戸時代の石塀が残ってます。
b)江戸時代の大山参りの登山道🍀
2023年12月07日 09:51撮影 by  iPhone 13, Apple
15
12/7 9:51
b)江戸時代の大山参りの登山道🍀
b)蓑毛越し到着
風が強くって 寒かったので 休憩ちょっとだけ🍀
t)ここが蓑毛越♪バボさん♪記念の写真を撮りましょうね御♪あっつ、撮り忘れた💦
23
b)蓑毛越し到着
風が強くって 寒かったので 休憩ちょっとだけ🍀
t)ここが蓑毛越♪バボさん♪記念の写真を撮りましょうね御♪あっつ、撮り忘れた💦
b)実は何年か前に 秦野駅から念仏山経由でここまでは来てました。
その時山頂行けず💦下社へ向かいました😓
2023年12月07日 09:59撮影 by  iPhone 13, Apple
14
12/7 9:59
b)実は何年か前に 秦野駅から念仏山経由でここまでは来てました。
その時山頂行けず💦下社へ向かいました😓
b)蓑毛越しでパチリ😊++06-
2023年12月07日 10:07撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
51
12/7 10:07
b)蓑毛越しでパチリ😊++06-
b)紅葉🍁t)まだ紅葉楽しめる幸せ♪
2023年12月07日 10:11撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
20
12/7 10:11
b)紅葉🍁t)まだ紅葉楽しめる幸せ♪
b)綺麗です♪ t)いいねえ♪
2023年12月07日 10:12撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
44
12/7 10:12
b)綺麗です♪ t)いいねえ♪
t)明治の廃仏毀釈💦、首無し💦
17
t)明治の廃仏毀釈💦、首無し💦
b)まだ紅葉楽しめますね🍁
2023年12月07日 10:16撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
20
12/7 10:16
b)まだ紅葉楽しめますね🍁
b)木道続く😊
b)西の峠にてパチリ😊t)ここまでルンルン街道だったねえ(^_-)-☆でもここからがちょいシンドイぞ〜、覚悟〜(笑)
2023年12月07日 10:29撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
41
12/7 10:29
b)西の峠にてパチリ😊t)ここまでルンルン街道だったねえ(^_-)-☆でもここからがちょいシンドイぞ〜、覚悟〜(笑)
b)この大きな岩を登ったら もう少しで表参道と合流します😊t)覚悟してかかりましたが、どっこい、楽しんで登っております(笑)
2023年12月07日 10:52撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
20
12/7 10:52
b)この大きな岩を登ったら もう少しで表参道と合流します😊t)覚悟してかかりましたが、どっこい、楽しんで登っております(笑)
b)その前に富士山をパチリ🗻😊t)何度も登ったこのルート、こんな展望スポットがあったとは💦ここを初めて登るバボさんに教えてもらった💦(笑)
2023年12月07日 10:55撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
49
12/7 10:55
b)その前に富士山をパチリ🗻😊t)何度も登ったこのルート、こんな展望スポットがあったとは💦ここを初めて登るバボさんに教えてもらった💦(笑)
b)表参道の16丁目到着😊
2023年12月07日 10:56撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
23
12/7 10:56
b)表参道の16丁目到着😊
b)16丁目は杉の木の間から富士山が見えます。
yumiちゃんに教えてもらいました🍀
2023年12月07日 10:56撮影 by  iPhone 13, Apple
16
12/7 10:56
b)16丁目は杉の木の間から富士山が見えます。
yumiちゃんに教えてもらいました🍀
b)16丁目からも富士山見えます😊t)アハハ!、16丁目に絶景スポットがありましたか💦恥ずかしや、タンタン初めてじゃ(笑)
2023年12月07日 10:56撮影 by  iPhone 13, Apple
35
12/7 10:56
b)16丁目からも富士山見えます😊t)アハハ!、16丁目に絶景スポットがありましたか💦恥ずかしや、タンタン初めてじゃ(笑)
b)蓑毛道楽しかったです♪
2023年12月07日 11:02撮影 by  iPhone 13, Apple
17
12/7 11:02
b)蓑毛道楽しかったです♪
b)富士山と🍀 t)富士見台はお馴染みの富士山展望スポット\(^o^)/今日は見えたねえ♪
2023年12月07日 11:12撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
41
12/7 11:12
b)富士山と🍀 t)富士見台はお馴染みの富士山展望スポット\(^o^)/今日は見えたねえ♪
♪t)
2023年12月07日 11:14撮影 by  iPhone 13, Apple
27
12/7 11:14
♪t)
t)\(^o^)/なかなかいいぞ〜
41
t)\(^o^)/なかなかいいぞ〜
t)この上は、、、、♪
15
t)この上は、、、、♪
b)相模湾😊 t)ここにも展望スポット♪おとといは 神津島まで見えたよ〜(^_-)-☆
2023年12月07日 11:30撮影 by  iPhone 13, Apple
24
12/7 11:30
b)相模湾😊 t)ここにも展望スポット♪おとといは 神津島まで見えたよ〜(^_-)-☆
b)真鶴半島🍀t)\(^o^)/
2023年12月07日 11:30撮影 by  iPhone 13, Apple
26
12/7 11:30
b)真鶴半島🍀t)\(^o^)/
b)鳥居をくぐって🍀
17
b)鳥居をくぐって🍀
b)natsuさんも⛩️
2023年12月07日 11:44撮影 by  iPhone 13, Apple
17
12/7 11:44
b)natsuさんも⛩️
b) 大山山頂北側は絶景🙌 t)♪♪♪なぜかタンタン一歩前?(笑)
2023年12月07日 11:49撮影 by  iPhone 13, Apple
55
12/7 11:49
b) 大山山頂北側は絶景🙌 t)♪♪♪なぜかタンタン一歩前?(笑)
b)山頂にて t)ここでもタンタン一歩前(笑)
2023年12月07日 11:54撮影 by  iPhone 13, Apple
70
12/7 11:54
b)山頂にて t)ここでもタンタン一歩前(笑)
b)写真撮り忘れましたが natsuさんから熱々コーヒーを頂きました😊t)有難う(^_-)-☆
2023年12月07日 12:02撮影 by  iPhone 13, Apple
38
12/7 12:02
b)写真撮り忘れましたが natsuさんから熱々コーヒーを頂きました😊t)有難う(^_-)-☆
b)たんたんさんからは熱々おでん😊t)これからグツグツ煮えてきます、しばし御辛抱を(笑)
2023年12月07日 12:19撮影 by  iPhone 13, Apple
50
12/7 12:19
b)たんたんさんからは熱々おでん😊t)これからグツグツ煮えてきます、しばし御辛抱を(笑)
b)美味しいお昼を食べて 見晴台へGO😊t)ご馳走さんでした(^o^)
22
b)美味しいお昼を食べて 見晴台へGO😊t)ご馳走さんでした(^o^)
b)いい景色です😊t)このルートの展望スポット、タンタンのお気に入り(笑)
19
b)いい景色です😊t)このルートの展望スポット、タンタンのお気に入り(笑)
b)この景色好きな景色です。
高尾では見れないんです😊t)海山両方楽しめる丹沢(^_-)-☆
2023年12月07日 13:00撮影 by  iPhone 13, Apple
34
12/7 13:00
b)この景色好きな景色です。
高尾では見れないんです😊t)海山両方楽しめる丹沢(^_-)-☆
b)見晴台は休まず通過します。t)この時間、ここは「日陰💦寒いよ〜
19
b)見晴台は休まず通過します。t)この時間、ここは「日陰💦寒いよ〜
b)本日は九十九折りには行かずに たんたんさんご案内で作業道へ🍀t)近道しましょう(^_-)-☆
15
b)本日は九十九折りには行かずに たんたんさんご案内で作業道へ🍀t)近道しましょう(^_-)-☆
b)紅葉🍁 t)♪♪♪
2023年12月07日 14:17撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
17
12/7 14:17
b)紅葉🍁 t)♪♪♪
2023年12月07日 14:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
17
12/7 14:17
b)綺麗ですね😊
b)ちょっと ここも怖かったです😅
2023年12月07日 14:20撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
18
12/7 14:20
b)ちょっと ここも怖かったです😅
b)マツカゼソウ咲いてたよ😊
2023年12月07日 14:21撮影 by  iPhone 13, Apple
24
12/7 14:21
b)マツカゼソウ咲いてたよ😊
b)キスミー岩? t)そう、タンタンが勝手に名付けました(^_-)-☆
2023年12月07日 14:21撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
20
12/7 14:21
b)キスミー岩? t)そう、タンタンが勝手に名付けました(^_-)-☆
b)川を渡って 安全な林道へ t)もうルンルン街道♪
18
b)川を渡って 安全な林道へ t)もうルンルン街道♪
b)落ち葉が綺麗でした🍁
2023年12月07日 14:34撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
27
12/7 14:34
b)落ち葉が綺麗でした🍁
b)ここら辺紅葉見頃かもです🍁
20
b)ここら辺紅葉見頃かもです🍁
b)\(^o^)/
2023年12月07日 14:36撮影 by  iPhone 13, Apple
16
12/7 14:36
b)\(^o^)/
b)そして本日の目的地🍀
26
b)そして本日の目的地🍀
b)乾杯🍻t)お疲れさん♪美味し、ごくごく♪
2023年12月07日 14:56撮影 by  iPhone 13, Apple
54
12/7 14:56
b)乾杯🍻t)お疲れさん♪美味し、ごくごく♪
b)おしんこ いいつまみになりました😊
2023年12月07日 14:57撮影 by  iPhone 13, Apple
33
12/7 14:57
b)おしんこ いいつまみになりました😊
b)室内は暖炉でポカポカ😊
35
b)室内は暖炉でポカポカ😊
b)ベーコンピザは パリパリで美味しかった✨
2023年12月07日 15:13撮影 by  iPhone 13, Apple
59
12/7 15:13
b)ベーコンピザは パリパリで美味しかった✨
b)虹鱒の唐揚げ こちらも柔らかくって 美味しかったです♪
2023年12月07日 15:17撮影 by  iPhone 13, Apple
47
12/7 15:17
b)虹鱒の唐揚げ こちらも柔らかくって 美味しかったです♪
b)暖か暖炉😊t)これがいいのだ♪
2023年12月07日 15:41撮影 by  iPhone 13, Apple
39
12/7 15:41
b)暖か暖炉😊t)これがいいのだ♪
b)なんと虹鱒の刺身 コリコリして美味しかった🥰t)ニジマスの刺身、恐る恐る(笑)初めて食したが、コリコリして美味かったねえ(^_-)-☆
2023年12月07日 15:41撮影 by  iPhone 13, Apple
41
12/7 15:41
b)なんと虹鱒の刺身 コリコリして美味しかった🥰t)ニジマスの刺身、恐る恐る(笑)初めて食したが、コリコリして美味かったねえ(^_-)-☆
b)石雲寺の紅葉も見頃でした🍁
29
b)石雲寺の紅葉も見頃でした🍁
b)竹林と紅葉のコラボ🍀
2023年12月07日 16:06撮影 by  iPhone 13, Apple
34
12/7 16:06
b)竹林と紅葉のコラボ🍀
b)そしてゴールの日向薬師バス停です😊お疲れ様でした。t)楽しい一日でした♪ご両人さん、有難うございました(^o^)
2023年12月07日 16:33撮影 by  iPhone 13, Apple
62
12/7 16:33
b)そしてゴールの日向薬師バス停です😊お疲れ様でした。t)楽しい一日でした♪ご両人さん、有難うございました(^o^)

感想

久々の簔毛道♪
あれっ、こんなに楽ちんコースだったかな?
いつもはしんどかった記憶が、、(笑)
やっぱり、山は1人より2人♪2人より3人ですねえ(^_-)-☆
山歩きはこれに限ります(笑)
あっという間に山頂に着いてました\(^o^)/
またお供させてくださいな♪
ばぼさん、なつさん、お世話になりました(^o^)
有難うございました😀

ヤビツ峠に行く時に 気になっていた蓑毛🍀 ここから大山に登ってみたいけど 1人だと怖かったので ご案内をお願いしました😊
こちらの道は初めてでしたが 女坂より登りやすかったです😊
また登りたいと思いました🍀
本日はお付き合いをありがとうございました。
楽しかったです♪

バボさんのリクエストで、蓑毛から大山に向かうことになりました。
ぽかぽか陽気で、とても気持ちよく歩けました。
途中風が強くなりましたが、富士山も見えたし。
黄葉は終わりかけだったけど、こういうのも風情があっていい感じ(笑)。
山頂で、タンタンさんのおでんと、バボさんのおにぎりで昼食。とても美味しかったです。ごちそうさまでした(笑)。
下山後にクアハウス山小屋さんへ。
何だか食い倒れツアーみたいになりましたが、とても楽しい休日でした。
タンタンさん、バボさんお世話になりました(笑)。
またよろしくお願いします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1268人

コメント

皆さん、こんにちは😃

気持ちよく歩けたみたいですね〜
いいなぁ余裕だなぁ!私は丹沢で楽に歩けるのは今の所大野山だけ😆どこ登っても苦しい丹沢!でも、海の景色が見たくてまた行きます!
前日の予報が雨なので、朝方道路大丈夫かなぁなんて、心配ですが、頑張って行きまーす!
そのうち皆さんと一緒に歩けるといいな😊

お疲れ様でした♪
2023/12/8 16:40
いいねいいね
1
ぐり。ちゃん こんにちは😃

楽しく歩けたよ🎵
でもやっぱり大山はきつい山だねぇ💦💦ゆっくり歩いて下さったので良かったです。
それでも上りは汗だくになったよ😅

丹沢はきついね😓でも海が見えたり 富士山が綺麗だったりで頑張れます🤒

前日雨の山道で道路心配だね⛄️
ぐりちゃんなら大丈夫かと思うけど🙆‍♀️
運転気を付けてね。

いつでも一緒に丹沢🆗だよん🍀
2023/12/8 16:54
いいねいいね
1
ぐり。さん こんばんわ(^o^)
山はやっぱり、
1人より2人♪2人より3人ですねえscissors
お陰様で、シンドイ哲学の道にならずに済みました
いらっしゃいませ、丹沢へ♪
皆で、お待ちしてます〜
コメント有難うございます(^o^)
2023/12/8 19:30
いいねいいね
1
みなさん、こんばんは。
自分も蓑毛からは結構登ってますが、タンタンさんが言う通り富士見台以外で富士山が見えるのは知りませんでした。
実は最近木を切ったとかそんなんじゃないの? なんちゃって(笑)
あと、以前から気になってましたが、真剣にクアハウス山小屋に行ってみたいと思いました。
強風の中、お疲れさまでした。
2023/12/8 19:27
yasponyo-R™さん こんばんわ(^o^)
富士山展望スポット🗻
負うた子に教えられるでした(笑)
クワハウス山小屋、暖炉の素敵なお店です♪
是非、一度お試しくださいませ(^_-)-☆
2023/12/8 19:41
いいねいいね
1
やすさん こんばんは😊

やすさんが 大山登ってるのってあんまり拝見した事ないなぁと思ってレコ拝見😊
私と不動尻の滝で会ってからは 登ってないんですね🍀

この日は16丁目からの富士山が綺麗でしたよ✨✨木が少なくった様な気がします💦

ぜひ16丁目から富士山みて下さいね😊
そしてクワハウス山小屋の虹鱒料理はとっても美味しかったので ぜひ食べてみて下さいね😊

2023/12/8 20:12
いいねいいね
1
yasponyo-R™さんこんばんは!
16丁目からの富士山、きれいでしたよ。
丁度そこだけ木が無くて、なんだか富士見台からよりも大きく見える気がしました。
クアハウス山小屋さん、是非行ってみて下さい。
ニジマスの唐揚げがオススメです。
コメントありがとうございました(笑)!
2023/12/9 0:57
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら