記録ID: 625321
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
愛宕山(表参道〜ツツジ尾根) 本日も晴天なり
2015年05月01日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- --:--
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 1,904m
- 下り
- 1,924m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:45
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 4:55
9:10
5分
清滝バス停
9:15
9:35
85分
二の鳥居
11:00
11:30
15分
愛宕山神社〜山上広場
11:45
0:00
35分
愛宕山三角点
12:20
12:40
10分
愛宕山ケーブル駅跡
12:50
0:00
75分
ツツジ尾根分岐
14:05
保津峡駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:保津峡駅(JR嵯峨野線) |
コース状況/ 危険箇所等 |
コースは整備されています。危険な箇所もありません。 |
その他周辺情報 | 愛宕山山上には自販機あり、しかも良心的な価格です。 |
写真
感想
昨日に続き、本日も晴天の中、新緑の山歩きが楽しめた。
朝の表参道登山口は中学生高校生でにぎわっている。京都GN高校の体育コースの皆さん、すごい走りっぷりに少々驚く。また、東寺のR南中学の皆さん、本日は全校登山のようで、2年生は愛宕山チャレンジとのこと。R南と聞くと、がんばれと思ってしまう、だって卒業生だもん。
天候良さげ、手作りのお弁当持参の5月の月詣り。まあ、何とか歩けた。本日のお弁当もグッドテイスト。帰りはツツジ尾根を進むも、予想通りすでに終了。来年こそはと思いつつ、なぜかツツジ満開の頃には行けない。来年こそはと思いつつ、駅から電車でイッパイやりに行く。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:559人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
京都・北摂 [日帰り]
清滝川から月輪寺を経て愛宕山(京都)頂上愛宕神社から表参道へのルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する