記録ID: 6248008
全員に公開
ハイキング
近畿
熊野古道ちょろっと中辺路 湯の峰温泉♨️
2023年12月03日(日) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:47
- 距離
- 18.3km
- 登り
- 973m
- 下り
- 965m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇りのち時雨のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
民宿あづまや荘に前泊 (民宿あづまや荘に泊まれば系列のあづまや旅館のお風呂に入り放題なのでそれ狙いで。) |
コース状況/ 危険箇所等 |
世界遺産です。とても整備されていて歩きやすい。途中でトイレもたくさんあります。 |
その他周辺情報 | 🛏️♨️民宿あづまや荘 🍽️麺屋みつあし 🧁choux ♨️湯泉地温泉 滝の湯 🍽️丸新食堂 |
写真
感想
温泉に浸かって山にも登って出来るこちらの構想をずっと温めていて、ホイと打診してみたところあれよあれよと決定事項になり嬉しい!
贅沢に前泊プランで前日はゆっくりと買い出ししたり立ち寄り湯したり、果無集落をチラ見しに行ったり水汲みしたり。そして湯の峰温泉でお風呂三昧とお宿で持ち込みで食べまくりお布団で爆睡。夜中、津波の警報がiPhoneから鳴り響き起こされたもののまた爆睡、笑
朝もちゃんと食べて朝風呂に浸かってからの出発、なんということでしょう!笑笑
流石の世界遺産熊野古道、とっても整備が行き届いており大変歩きやすい。トイレもたくさんあって気を揉むこともなし。本宮に着くまでに休憩+補給を3回、本宮でラーメン補給、下山後シュークリームでお茶。もはや歩くために補給というよりは食べたいがために歩いているというのが正解である。
湯の峰温泉は大好きでソロでも何度も行ってるけど、いつかいつかと思いつつもこうしてちゃんと歩いたことがなかったので、今回実行できて嬉しかった。
おつきあいありがとうでした♡
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:183人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
食べたいがために歩いているーーまさにその通り!!🤣笑
また美味しいもん食べにいこー!?、ちゃう!、山登りにいこう♪笑
嬉しいツボが似てるちゅーことやなヨカッタ◎
歩いたら食べるもんもさらに美味しいし温泉ももっと沁みるもんな♨️
またいこいこ♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する