記録ID: 620853
全員に公開
ハイキング
関東
鎌倉観光 鎌倉大仏〜鶴岡八幡宮
2015年04月26日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:09
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 66m
- 下り
- 51m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復路:江ノ電・鎌倉駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
観光地と街歩きなので危険箇所なし。 |
その他周辺情報 | 鎌倉大仏は拝観料200円。大仏の中も拝観できますが、別料金。 鶴岡八幡宮は境内自由。 建長寺は拝観料300円。 |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドライト(1)
コンパス(1)
地図(1)
デジカメ(1)
GPSロガー(1)
ペットボトル(1L)(1)
単三充電池(1)
折りたたみ傘(1)
単四乾電池(3)
ザック(1)
サングラス(1)
ファーストエイドキット(1)
ホイッスル(1)
スパッツ(1)
SDカード(予備)(2)
タオル(1)
手袋(1)
レスキューシート(1)
ミニ三脚(1)
健康保険証(1)
雨具(1)
レジャーマット(1)
|
---|
感想
大阪から神奈川に出張中です。
休日に江の島の散策をしました。↓
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-620838.html
それだけでは物足りないので、その後、鎌倉大仏と鶴岡八幡宮へ行きました。
鎌倉大仏も、想像よりも小さかったです。奈良の大仏と比べちゃいかんか?
また、「大仏はあるのは当然だけど、それとは別に仏殿(本堂)が無いなあ」と思っていたら、大仏のあった仏殿が台風で損壊したまま今に至っているとのこと(参拝券の説明より)。てっきり大仏の他に、仏殿があると思ってました。
鶴岡八幡宮は本殿しか廻りませんでした。時間は十分あったので、もっとじっくり廻れば良かったと思ってます。
建長寺は、通りすがりです。全然知りませんでした。拝観有料なので、外から写真を撮っただけです。
当分、大阪から神奈川に出張なので、神奈川付近の山や有名地を廻ってみたいと思ってます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:330人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する