今日は山に行ってばかりの娘が、
ほったらかしにしていた母に親孝行
48
今日は山に行ってばかりの娘が、
ほったらかしにしていた母に親孝行
紅葉🍁 が見たいというけれど、山歩きは嫌だというので冬桜も見頃の桜山へご案内
25
紅葉🍁 が見たいというけれど、山歩きは嫌だというので冬桜も見頃の桜山へご案内
庭園の池を覗き、
錦鯉は鳥に食べられちゃうからいないのかしら
と母が申す
23
庭園の池を覗き、
錦鯉は鳥に食べられちゃうからいないのかしら
と母が申す
そうなのか?わかりませんが、
庭園は🍁 も良い感じでお気に召した様(*^^*)
32
そうなのか?わかりませんが、
庭園は🍁 も良い感じでお気に召した様(*^^*)
☁が多いけれどなんとか青空ものぞき
綺麗な紅に出逢える
ホッε-(´∀`*)
26
☁が多いけれどなんとか青空ものぞき
綺麗な紅に出逢える
ホッε-(´∀`*)
展望台へ向かう途中も大展望*
良い景色にご満足頂けた様
23
展望台へ向かう途中も大展望*
良い景色にご満足頂けた様
登りに大苦戦し、こんなに登ってきたとヒーコラ言ってる
37
登りに大苦戦し、こんなに登ってきたとヒーコラ言ってる
ねぇ見て!
ポツンと一軒家みたいよね!っと喜んでる
そっかぁ?それ程山奥じゃないと思うけど(心の声k)
20
ねぇ見て!
ポツンと一軒家みたいよね!っと喜んでる
そっかぁ?それ程山奥じゃないと思うけど(心の声k)
ベンチがあるのでとりあえず休憩
撮って頂いたので緊張した写真になっちゃった(;^ω^)
45
ベンチがあるのでとりあえず休憩
撮って頂いたので緊張した写真になっちゃった(;^ω^)
メインの冬桜はアチコチに咲いている🌸
44
メインの冬桜はアチコチに咲いている🌸
展望台直下
正面に西上州の雨降山、右へ東御荷鉾山、西御荷鉾山かな
34
展望台直下
正面に西上州の雨降山、右へ東御荷鉾山、西御荷鉾山かな
山頂へ向けて歩くと冬桜満開のピーク
ココは圧巻゜☆。.:*:・'
19
山頂へ向けて歩くと冬桜満開のピーク
ココは圧巻゜☆。.:*:・'
山頂への木段が近道ですが、迷わず穏やかな道を選択する母
でも、いつか登るんだよ!と伝えましたがそのまま直進=3
13
山頂への木段が近道ですが、迷わず穏やかな道を選択する母
でも、いつか登るんだよ!と伝えましたがそのまま直進=3
🌸ニガナ かな
黄色の花がとても綺麗
24
🌸ニガナ かな
黄色の花がとても綺麗
ベンチを見つけるととりあえず座る母
登りは辛いらしい💦
29
ベンチを見つけるととりあえず座る母
登りは辛いらしい💦
やっと山頂到着!
鐘を鳴らす気力もないらしい
15
やっと山頂到着!
鐘を鳴らす気力もないらしい
近くには山茶花が満開🌸
29
近くには山茶花が満開🌸
花より団子🍡
私が山はやっぱり🍡だよね〜っと話したので今回母が持ってきてくれていた(*^^*)
ありがとう!
38
花より団子🍡
私が山はやっぱり🍡だよね〜っと話したので今回母が持ってきてくれていた(*^^*)
ありがとう!
少し歩くと白の八重山茶花🌸も!
綺麗だと母は喜ぶ
24
少し歩くと白の八重山茶花🌸も!
綺麗だと母は喜ぶ
「わらび」が群生!
春は沢山採れそう(^^)
と言う母に、、
ココは公園内だから採れないと思うと伝える
私は山菜がよくわからないけれど母は山育ちなのでソコは詳しい
16
「わらび」が群生!
春は沢山採れそう(^^)
と言う母に、、
ココは公園内だから採れないと思うと伝える
私は山菜がよくわからないけれど母は山育ちなのでソコは詳しい
景色の良い中での下りは楽しそう♪
22
景色の良い中での下りは楽しそう♪
とても素敵な景色に大喜び(*^^*)
来て良かったね
18
とても素敵な景色に大喜び(*^^*)
来て良かったね
ヤマツツジ🌸も!
この間の多摩湖辺りにも咲いていたけれど狂い咲き?
それとも秋に咲く種なのかな?
20
ヤマツツジ🌸も!
この間の多摩湖辺りにも咲いていたけれど狂い咲き?
それとも秋に咲く種なのかな?
母のイチオシの冬桜🌸
葉が少しあって一輪なところが良いそう
18
母のイチオシの冬桜🌸
葉が少しあって一輪なところが良いそう
朝の庭園
やっと戻ってこれたと安堵した様子
24
朝の庭園
やっと戻ってこれたと安堵した様子
綺麗に🍁 していて良かった(*^^*)
母も登りには辟易していた様ですが楽しめた様
お疲れちゃん♪
31
綺麗に🍁 していて良かった(*^^*)
母も登りには辟易していた様ですが楽しめた様
お疲れちゃん♪
さて、桜山公園の登りでこれは無理と思い
金鑚神社の御嶽山には私一人で歩く事に!
では出発=3
20
さて、桜山公園の登りでこれは無理と思い
金鑚神社の御嶽山には私一人で歩く事に!
では出発=3
ガラス張りで大きい
本殿かと思っていたら この神社は背後の御嶽山全体を本殿としているそう
11
ガラス張りで大きい
本殿かと思っていたら この神社は背後の御嶽山全体を本殿としているそう
道標もバッチリ!
9
道標もバッチリ!
まずは木段
久しぶりのせいかすぐに息が上がる
13
まずは木段
久しぶりのせいかすぐに息が上がる
階段地獄⤵
母が車で待っているのでやっぱり焦る💦
14
階段地獄⤵
母が車で待っているのでやっぱり焦る💦
【御嶽の鏡岩】
約一億年前の岩断層活動の跡
その時の摩擦で鏡の様に光っているそう
14
【御嶽の鏡岩】
約一億年前の岩断層活動の跡
その時の摩擦で鏡の様に光っているそう
岩山展望台との分岐から山頂へは石仏様に見守られながらの登り
15
岩山展望台との分岐から山頂へは石仏様に見守られながらの登り
ココにも男坂と女坂が!
迷わず男坂へ=3
11
ココにも男坂と女坂が!
迷わず男坂へ=3
かなりの根っこ急登&ロープ付き
登りは無くても登れるよ
16
かなりの根っこ急登&ロープ付き
登りは無くても登れるよ
あっという間に
【御嶽山頂】
眺望は藤岡市?の町がチラリ位
30
あっという間に
【御嶽山頂】
眺望は藤岡市?の町がチラリ位
女坂(細いけれど穏やかな道)を下って
これより岩山展望と弁慶穴へ=3
9
女坂(細いけれど穏やかな道)を下って
これより岩山展望と弁慶穴へ=3
岩山展望というだけに
岩場を登って
11
岩山展望というだけに
岩場を登って
サクッと
【岩山展望】
18
サクッと
【岩山展望】
誰もいないのでタイマー自撮り
10秒ではココまで(^^;
再チャレンジしたかったけれど母が待つので我慢
っというかこんな所見られたら絶対怒られる💦
44
誰もいないのでタイマー自撮り
10秒ではココまで(^^;
再チャレンジしたかったけれど母が待つので我慢
っというかこんな所見られたら絶対怒られる💦
岩山の上にはお賽銭石箱があり
その向こうには先程いた御岳山頂
17
岩山の上にはお賽銭石箱があり
その向こうには先程いた御岳山頂
そして360℃の大展望゜☆。.:*:・'
城峯山の展望塔も見える
本当は石間峠まで車で行って母をあの塔にご案内予定でしたが、桜山公園で力尽きた様で諦めました
23
そして360℃の大展望゜☆。.:*:・'
城峯山の展望塔も見える
本当は石間峠まで車で行って母をあの塔にご案内予定でしたが、桜山公園で力尽きた様で諦めました
台形の山が先程までいた桜山公園のよう
奥に雨降山かな
他に榛名山や本庄市街もよく見えていた
18
台形の山が先程までいた桜山公園のよう
奥に雨降山かな
他に榛名山や本庄市街もよく見えていた
東側には岩峰が続く
行けそうだけれど今回はタイムリミット
高度感あって楽しい♪
14
東側には岩峰が続く
行けそうだけれど今回はタイムリミット
高度感あって楽しい♪
【弁慶穴】
弁慶でも隠れていたのかな?
12
【弁慶穴】
弁慶でも隠れていたのかな?
入ってみると大きさがわかる
雨宿りはできそう(*^^*)
39
入ってみると大きさがわかる
雨宿りはできそう(*^^*)
さて、母が待つので下りはサッサと途中から道も良かったので軽く走る=3
12
さて、母が待つので下りはサッサと途中から道も良かったので軽く走る=3
駐車場近くに
【多宝塔】
ススキと紅葉が映える
国指定の重要文化財となっているそう
16
駐車場近くに
【多宝塔】
ススキと紅葉が映える
国指定の重要文化財となっているそう
待たせてごめんね〜k
朝が早かったからゆっくりお昼寝していたよ(母)
なんで早起き?
ご飯炊いて🍙作ったりしたから(母)
あっソレ私食べた〜 ありがとうm(_ _)m
やっぱり、いつになっても私は子供で母は母なのでした
(*^^*)
38
待たせてごめんね〜k
朝が早かったからゆっくりお昼寝していたよ(母)
なんで早起き?
ご飯炊いて🍙作ったりしたから(母)
あっソレ私食べた〜 ありがとうm(_ _)m
やっぱり、いつになっても私は子供で母は母なのでした
(*^^*)
僕は家でお留守番
🍙は食べないけれど、チュールは食べるにゃ
(=^・^=)
42
僕は家でお留守番
🍙は食べないけれど、チュールは食べるにゃ
(=^・^=)
いいねした人