記録ID: 6175698
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
京都・嵐山もみじ祭り〜小倉山
2023年11月12日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:25
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 280m
- 下り
- 272m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:22
- 休憩
- 4:11
- 合計
- 6:33
距離 9.8km
登り 297m
下り 293m
16:57
ゴール地点
0833 自宅発
0907 近鉄郡山、0914 大和西大寺
0915 大和西大寺、0957 近鉄京都
1008 JR京都、1019 HR嵯峨嵐山
1045 京嵐山錦、ランチ、1237 発
1330 紅葉祭り観覧席・屋形船、1458 発
1500 登山スタート
1511 展望台
1549 小倉山(296m)
1622 展望台
1632 ゴール
1702 JR嵯峨嵐山、1720 JR京都
1732 近鉄京都、1817 近鉄郡山
1850 自宅着
0907 近鉄郡山、0914 大和西大寺
0915 大和西大寺、0957 近鉄京都
1008 JR京都、1019 HR嵯峨嵐山
1045 京嵐山錦、ランチ、1237 発
1330 紅葉祭り観覧席・屋形船、1458 発
1500 登山スタート
1511 展望台
1549 小倉山(296m)
1622 展望台
1632 ゴール
1702 JR嵯峨嵐山、1720 JR京都
1732 近鉄京都、1817 近鉄郡山
1850 自宅着
天候 | 曇り一時小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な所は無い |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
靴下
長袖防寒シャツ[xtrrra]
防寒シャツ[上着]
防寒着[ジャージ]
ズボン
マスク
(予備マスク)
スマホ2台
財布
クレカ
(免許証)
PiTaPa
(健康保険証)
(山岳保険証)
帽子[POLO]
靴[SPALDING]
(カッパ[DCM])
(ウィンドブレーカー[mont-bell])
大型折り畳み傘
簡易ザック
(自撮り棒)
(LEDライト)
モバイルバッテリー
(予備電池)
(ラジオ)
フェイスタオル
(ティッシュ)
(ウェットティッシュ)
()内は今回不使用
|
---|
感想
20年ほど前に一度嵐山のもみじ祭りを見に行き、屋形船から平安時代の舞などを鑑賞したことがあるが、それ以降はもみじ祭りの雑踏を避けて嵐山に行っていたので、久しぶりにまた船に乗ってみたくなった。
そのときも確かお邪魔した「京嵐山錦」でちょっと贅沢なランチを食し、午後の部の屋形船に乗る。あいにくの小雨模様なので、直前まで船が出るか分からなかったが、うまく止んでくれたので祭りの方も実行となった。その方の知識は無いので、舞の意味合いなどは分からないが、午後のひとときをちょっと優雅な気分で過ごすことができた。
すっかり遅くなってしまったが、下船後小倉山を目指す。雨が降ったのでどうかと思ったが、それほど滑り易くなっているようでもなく、特に危険な所も無かった。とにかく時間が遅く、今の季節でしかもこんな天気の時には下山してないといけない時刻にやっと頂上だったので、少し焦り気味での山歩きとなった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:97人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人