記録ID: 6161817
全員に公開
ハイキング
中国山地西部
下関 火の山
2023年11月09日(木) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:01
- 距離
- 2.9km
- 登り
- 247m
- 下り
- 45m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な箇所無し |
その他周辺情報 | 海峡ビューしものせきホテル |
写真
元祖瓦そばたかせで、瓦そば•うな丼(小丼)の昼食後、
角島大橋(ツノシマオオハシ)に到着
長さ1780mを渡り島に上陸。
昨晩は、ふぐコース🤤
今晩は、寿司ざんまいです😁
会話が美味しいと、酒がうますぎるね。😃😀😍🤩😄😆
感想
*11/7(火)8:00頃出発🙂、
和歌山県岩出へ、
関空で待ち合わせ岩出泊まり。
3人。😀😃😄
*11/8(水)5:30出発、
私の車で下関へ。
15:20頃到着
大学時代の友人合計6人で合流。
😄😃😀😙😗🙂
*11/9(木)6:20頃火の山へ登山1人
6-1=5人で観光🙂😗🙂😀😃
*11/10(金)5:30唐戸(カラト)市場5人
8:30出発 下関→岩出3人😄😀😃
*11/11(土)7:00頃出発
奈良法隆寺
名古屋15:00頃到着2人😃😀
* 11/12(日)ゴルフ試合
*11/13(月)ゴルフ2人😀😃
*11/14(火)11:00頃櫃まぶし
14:00 頃セントレアで見送り。
1人。😚
盛り沢山の8日間、
言葉で
言い切れ無い。😀
言い表せない。😀
次回は~~~~~~何年何日•何人😑
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:108人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する