記録ID: 6154274
全員に公開
ハイキング
四国
稲叢山
2023年11月05日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:29
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 428m
- 下り
- 417m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:18
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 4:25
距離 6.0km
登り 428m
下り 429m
13:53
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
①いよ西条IC…国道11号…国道194号…本川トンネル出て直ぐに左折…本川大橋渡り…稲叢山トンネル登山口経由で稲叢山ダム駐車場(行き) ②いよ西条IC…国道11号…国道194号…県道17号…大川村役場…県道6号…稲叢山ダム駐車場(帰り) ➂高知道大豊IC…国道439号…国道265号…上吉野川橋…県道17号…県道6号…稲叢山ダム駐車場(ナビ推奨) |
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備されて問題ありません 帰りコースは鉄塔巡視路 |
その他周辺情報 | 稲叢山ダム駐車場トイレあり |
写真
感想
今日は前々から行きたかった稲叢山に春の花がいいか秋の紅葉がいいか迷ったが紅葉が綺麗な秋にしましたが紅葉は終わり近く茶色が多く艶やかな赤色はわずか、もう少し早く来れば良かった。もう一つのお目当ての伝説の洞窟での写真は撮れて満足している。登山道は良く整備されて歩きやすく稲叢山山頂からの眺望は最高でした。
稲叢山ダム駐車場への道程はなかなか大変でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:197人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する