記録ID: 615025
全員に公開
ハイキング
札幌近郊
三角山
2015年04月18日(土) [日帰り]


- GPS
- 01:35
- 距離
- 2.3km
- 登り
- 247m
- 下り
- 226m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:10
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 1:40
距離 2.3km
登り 247m
下り 245m
9:00
30分
山の手登山口
9:30
10:00
40分
三角山
10:40
山の手登山口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
3の坂あたりから登山道中央部分に雪があります。 脇は雪が溶けているので歩きやすくなりました。 |
写真
撮影機器:
感想
朝、起きると天気が良かったので山に行こうと思い
またまた三角山に登りました。
花が咲いているかなと思いながらスタートしたら咲いていました〜♪
とっても気持ちよかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:462人
ankoyaさん、元気に春の山を楽しまれている様で良かったです。
私は花のことを何も知らないので(花以外のことも知りませんが・・・・(^^))、
キレイな花を紹介してくださるレコはとても勉強になります。
ysk50さん、こんばんは。
おかげさまで体も順調に回復し
天気がいいと、じっとしていられないんですよね。
お店で並んでいる花はわかるんですが
野山に咲いている花は私も知らないんですよ〜
本やネットで勉強中です(笑)
これから花の季節、楽しみですね。
こんにちは! ankoya さん!
ワイらのやった一週間前と、随分と違って見えますですね〜
エンレイソウは、みっけられなかったですし、ワイら。
マイヅルソウの葉っぱも見ませんでしたし。
「何だっけ?」は、ナニワズだと思いますです。
いい匂いしませんでしたか?
ナニワズですから、何も言わず白い実を付けるですね、あは
ではまた!
settidazeさん こんにちは!
ナニワズ
何だかわからず、すっきりしました。
今度、匂いを嗅いで見ますね。
まだまだ知らない花はいっぱいあるので
また教えて下さい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する