鷹ノ巣山(浅間尾根奥口発)

- GPS
- --:--
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 809m
- 下り
- 809m
コースタイム
| 天候 | 晴れ 20℃ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
奥多摩人気の鷹ノ巣山。初心者にはちょっと手が届かない?
マイカーなら最短コースで山頂に挑戦出来ちゃいます!
帰りに奥多摩もえぎの湯へ。
疲れ過ぎて脱水症状?のぼせて倒れそうになった(>_<)
※2023年11月27日(月) 〜 2024年4月上旬工事休館
※↑大菩薩嶺に続いて
登山ハイキング二発目にここ選んだ無知さゆえだが
登りきって自信がついたのか以降の登山がめちゃ楽に感じるように…
実は鷹ノ巣山へはコンビニ袋片手に通勤用スポーツシューズで登山。
その後ハイキング用にリュックとトレイルランニングシューズ購入し
以降のハイキングから身体への負担が少なくなりました(笑)
※何にも分からずオカザキッチンさんのYouTube
東京都のオススメ登山ランキングベスト5!
https://www.youtube.com/watch?v=GacQEBrgEg0
東京都のオススメ登山ランキング10〜6位!
https://www.youtube.com/watch?v=UVDFun8K37g
ヒッキーさんの【2023年】鷹ノ巣山登山
https://www.youtube.com/watch?v=80N-fZYnEyA
ヒッキーさんのマイカー登山者のための駐車場情報
https://mycar.powerful-office.com/
を見て鷹ノ巣山からその後の登る山等参考にさせて頂きました。
奥多摩方面の山に登った後、JRで都心に戻られる方に
おススメの温泉は河辺駅の「梅の湯」駅横ビル5F。いつも空いてます。
マイカーの方も駅横ビルの駐車場は温泉入浴で4時間無料です。
マッサージもTさんお勧め( ゜Д゜)
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
kieta2page












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する