記録ID: 6125520
全員に公開
ハイキング
東海
金比羅山
2023年11月01日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:58
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 659m
- 下り
- 678m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:16
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 4:01
距離 7.5km
登り 679m
下り 678m
金毘羅山と迫間山で二度に分けて昼を食べた。スノキの実が紅葉した枝に残っていたが干しブドウのようにシワになっていて1週間前のフルーツ感も干しブドウの濃厚さもなかった。
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
大岩見晴台に人影なく、今日は出が少なそうなので須衛山の予定を変更して南下、峠の辻から谷沿いに夕暮れ不動に下り、健脚の径から金毘羅山に上り、明王山、迫間山を経て峠の辻から大岩不動に戻った。真夏の暑さで、短パンで歩いている若い女性の姿に違和感がなかった。こちらもTシャツ一枚で汗だくの所為もあるが、会う人毎に「暑いですね」が挨拶だった。11月と思えない陽気であつた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:141人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する