記録ID: 610266
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								赤城・榛名・荒船
						分水嶺:碓氷峠〜矢ヶ崎山〜入山峠
								2015年04月04日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 03:46
 - 距離
 - 9.2km
 - 登り
 - 315m
 - 下り
 - 304m
 
コースタイム
					江古田444ж451池袋502〓510赤羽523〓655高崎730〓803横川820=(\510)=852軽井沢駅853―904民家の軒下(靴を履きかえる)918―928碓氷峠929―1022矢ヶ崎山1024―南ノ耳(1094m)1049―かまど岩付近―無名峰(1098m)1113―1123入山峠1125―1145別荘地(靴を履きかえる)1153―碓氷バイパスの下を潜る―1216入山峠入口(プリンス通り)―1226軽井沢・プリンスショッピングプラザ1234―1239軽井沢駅1410=1444横川1458〓1529高崎1540〓1613籠原1615〓1725池袋1734ж1742江古田
				
							| 天候 | 雨 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車										バス																														
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					歩きやすいルートでした。後半(矢ヶ崎山から先)は読図のトレーニングにも良い。 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					青春18きっぷを活用しての分水嶺落穂ひろい。
もう少しお天気が良いと思っていたのですが、ずっと雨でした。でも、藪漕ぎを覚悟していたのに、藪がなく、とても歩きやすい気持ちの良いコースだったので、大いに助かりました。距離は短いので、の〜んびりと散歩してきた気分です。
軽井沢というメジャーな観光地にあって、こんな良いコースはちょっと穴場的価値がありますかね。
軽井沢・プリンスショッピングプラザでは、日本語よりも中国語を多く耳にした気がします。はるばる遠くからお越しいただいているのに、冷雨で、ちょっとお気の毒さまでした。
最後は身体が冷えてしまうほどの寒さでしたが、横川駅のホームの売店で「峠の釜めし」を調達できたのがとても嬉しい一日でした。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:2009人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する

							







					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する