記録ID: 6100852
全員に公開
講習/トレーニング
甲信越
甲府名山巡り:湯村山、白山、片山、天狗山
2023年10月26日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:31
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 558m
- 下り
- 566m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:16
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 3:28
距離 9.0km
登り 559m
下り 566m
13:46
ゴール地点
ヤマレコのらくルートで4時間ぐらいのはずなのに、歩くペース1.7〜1.8ってどうなの?
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
復:湯山温泉からタクシーで甲府駅1410円 甲府駅から特急かいじ 甲府のバスのコースと時刻表は分かりにくい。 http://yamanashikotsu.co.jp/route_bus/search_route_map/branch_north/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備された道ですが、表示のない分岐や道が多いので注意 トイレは湯村山登山口と武田の杜に |
写真
撮影機器:
感想
今日は甲府名山狙い、しかし又々寝坊?
目は覚めてもなかなかお布団から出られない。
頭の傷口も昨日から痛みが強い気がするのを言い訳に・・・
ほぼ始発電車のスタートはなかなか辛い😢🌊
体力はともかく気力までも下降線??️
新宿から特急使って挽回かなと「えきねっと」で予約と思ったらまさかの満席😂
他の山の候補も時間が・・・
また一日寝て暮らすか、中山道の続きでもいいかと思ったが、トレーニングのつもりで電車の時間は考えずに出かける事に。最悪ショートカットしてもいいかナ。
で、甲府駅でバスに乗るつもり(実際一旦乗ったけど)が、タクシーで登山口まで。
タクシー乗って湯村山の登山口までとお願いしたら、
運転手さん 「湯村山?」「何処?知らないなー」
と、まさかの返答、前は登山をしてて山梨百名山も登ったと言う方なのに
甲府駅からすぐの山なのに・・・もしや「ゆむらやま」の読み方が違うの??
甲府名山とは名ばかりのマイナーな山??
気を取り直して、登り始めるとお手軽お散歩コースのような服装で沢山の人が歩いてる。白山までは同じような方が登ってた。その先はほとんど誰にも会わず。
(今日はオイラのようにツェルトとココヘリ持ってる様な人はいませんでした)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:256人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する