記録ID: 6091019
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
紅葉のはずが雪山に!雨飾山
2023年10月22日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 10:50
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 1,176m
- 下り
- 905m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:06
- 休憩
- 1:35
- 合計
- 10:41
距離 7.4km
登り 1,180m
下り 920m
天候 | 晴れ(前日に雨と初冠雪) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雨飾温泉ルート…新潟側からのアクセス。基点は雨飾山荘。急登がひたすら続く。2箇所に梯子あり。なんとなくルートの標識やらが長野側より金が掛かってそう。雪で分からなかったが恐らく普段は泥濘がすごい。北斜面向きなので気温が低め。 小谷ルート…長野側からのアクセス。基点は雨飾キャンプ場&雨飾荘。最も人気のルート。温泉ルートに比べて緩やかな傾斜らしいが、なかなか急登。泥濘がかなりあるので滑落・転倒に注意。南斜面なので気温が高め。 |
その他周辺情報 | 雨飾山荘…温泉は屋内・屋外有り。しかも24h入れる。神。食事の量がかなり多く、満足。 オーナーはかなり気さくで、聞けば何でも教えてくれて楽しい。ふとんも暖かく過ごしやすかった。トイレもかなり清潔。 唯一の難点はスマホの電波、wi-fiが使えない事。 |
写真
臨時ニュースが入りました。
21日午後7時00分ごろ、新潟県糸魚川市梶山の山小屋で、クマが宿泊客の女性(30代)に襲われた。全身にヘッドロックやボディプレスをかけられたが、意識はあるという。
21日午後7時00分ごろ、新潟県糸魚川市梶山の山小屋で、クマが宿泊客の女性(30代)に襲われた。全身にヘッドロックやボディプレスをかけられたが、意識はあるという。
感想
#Yamakara ツアー。
雨飾と言えば紅葉!との浅はかな知識で申し込み。
前泊で雨飾山荘で楽しく過ごした。
ここの温泉は小さいが入りやすい温度で良い。
前夜にまさかの雨&雪で、翌朝に起きたら山が雪景色に!チェンスパあって良かった。ツアーで持参告知ありがとうございます。
突然の冠雪のためか、撤退して引き返す人もちらほら。我々もどこまで行けるか?下手すると山頂行けないのでは?と戦々恐々しながら登った。
無事に笹平まで行くと人、人、人…!
たくさんの人々で溢れていた。
紅葉と日本海を含む景色を満喫して下山。
登りも下りも急登と泥濘に苦しんだが、それだけの価値がある山行だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:360人
雪と紅葉の雨飾山を登れるなんてラッキーですよ。
地元民でも見たことのないくらいの素敵な風景をありがとうございます。
紅葉の時期は大混雑する山なのでなかなか足が向かないのですが、この景色を見たら行きたくなってきました。
山は今回のように読めないことがあるから面白いですよね♪
私も今年は紅葉期待できないかと思ってましたが、期待以上に楽しめました。
紅葉と雪景色最高!
じゃり子さん熊襲ったらかわいそうでしょう(笑)
ジャンプ凄すぎる ウルトラCだ!
ウルトラCって知ってる?(笑)
X飛び? 大飛び?岩さんも只今特訓中!
最近熊が多いのでイメトレを兼ねて…
ウルトラCは体操のでしょうか。あそこまで出来たら格好いいですよね。
ドラゴンボール飛びとか、バリエショーン増やすべく模索中です…!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する