記録ID: 6078411
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
毛無山-大見岳【周回】(富士山を見る旅・2日目)
2023年10月21日(土) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:50
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 1,380m
- 下り
- 1,372m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:17
- 休憩
- 1:27
- 合計
- 7:44
距離 12.0km
登り 1,380m
下り 1,379m
14:49
ゴール地点
天候 | 晴れ/霧 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
富士を見る旅行2日目は,富士山の西にある毛無山-大見岳に登った。早朝は晴天で天気予報でも1日晴れ・・・のはずだったが,10:00過ぎから湧き始めた雲が毛無山を覆い山頂付近では富士山がよく見えなかったのが残念だったが,途中の富士見台では美しい富士山を堪能した。
登りの尾根ルートでは危険は感じなかったが,ほぼ直登の急登で段差も大きく足への負担をかなり感じた。
下りの地蔵峠までの尾根ルートは快適な下り坂が続き,紅葉も美しかった。地蔵峠から麓までの谷沿いのルートは,アスレチックスな変化に富んだルートなので楽しめた。また,登りルートのように大きな段差が続く道ではないので,足への負担は登りルートより少ない。ただ,片側が切れ落ちたトラバース道やロープ・鎖場の崖下り・登りが苦手な人は避けた方が無難。また,大雨の後など崖崩れや落石の可能性があるときは歩かない方がよい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:102人
いいねした人