ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 606500
全員に公開
ハイキング
東海

尾崎三峰山 〜 5歳児と2歳児がゆく

2015年03月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 hanachan1121 その他3人
GPS
--:--
距離
2.0km
登り
190m
下り
181m

コースタイム

日帰り
山行
1:45
休憩
0:15
合計
2:00
15:00
80
北町登山口
16:20
16:35
25
17:00
ゴール地点
途中で止まってばかりなので、コースタイムは参考にしないでください・・・
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自転車
尾崎ふれあい会館駐車場を利用できます
コース状況/
危険箇所等
岩の多い登山道です。
が、危険な個所はありません
登山口の道端にはハナニラ。
虫も喜んでいる様子^^
2015年03月28日 15:00撮影 by  DSC-WX200, SONY
17
3/28 15:00
登山口の道端にはハナニラ。
虫も喜んでいる様子^^
初めてマイリュックを背負い、意気揚々のごんたさん(2歳児)
そして、弟の行く先を見守る忍者さん(5歳児)
2015年03月28日 15:34撮影 by  DSC-WX200, SONY
34
3/28 15:34
初めてマイリュックを背負い、意気揚々のごんたさん(2歳児)
そして、弟の行く先を見守る忍者さん(5歳児)
シュンランがたくさん咲いてました。
2015年03月28日 15:39撮影 by  DSC-WX200, SONY
10
3/28 15:39
シュンランがたくさん咲いてました。
三峰山をゆくふたり。
2015年03月28日 15:57撮影 by  DSC-WX200, SONY
12
3/28 15:57
三峰山をゆくふたり。
岩にとりつくふたり。
2015年03月28日 16:01撮影 by  DSC-WX200, SONY
25
3/28 16:01
岩にとりつくふたり。
あれ!? 登ってしまった(・_・;)
すぐに引きずりおろしました!!!
2015年03月28日 16:03撮影 by  DSC-WX200, SONY
36
3/28 16:03
あれ!? 登ってしまった(・_・;)
すぐに引きずりおろしました!!!
登頂!
ごんたさんはゼンマイ切れにて、夢のまた夢zzz。。。
2015年03月28日 16:33撮影 by  DSC-WX200, SONY
23
3/28 16:33
登頂!
ごんたさんはゼンマイ切れにて、夢のまた夢zzz。。。
逆光に映る金華山☆
長良川の水面☆
2015年03月28日 16:33撮影 by  DSC-WX200, SONY
9
3/28 16:33
逆光に映る金華山☆
長良川の水面☆
遠くのかすんだ山々を確認する修験者たち。
2015年03月28日 16:37撮影 by  DSC-WX200, SONY
33
3/28 16:37
遠くのかすんだ山々を確認する修験者たち。
日が長く、暖かくなったもんだ↑
2015年03月28日 16:44撮影 by  DSC-WX200, SONY
9
3/28 16:44
日が長く、暖かくなったもんだ↑
さて、下りますか!?
2015年03月28日 16:53撮影 by  DSC-WX200, SONY
23
3/28 16:53
さて、下りますか!?
きれいな色(^^〜
2015年03月28日 17:05撮影 by  DSC-WX200, SONY
18
3/28 17:05
きれいな色(^^〜
今日は一日、畑と山で過ごしましたマル
2015年03月28日 17:07撮影 by  DSC-WX200, SONY
11
3/28 17:07
今日は一日、畑と山で過ごしましたマル
撮影機器:

感想

暖かくなって、日が長くなりました・・・

自転車で桜並木を走り回り、
畑で土と戯れ、
公園でドッヂボールをして。

忍者さん(5歳児)とごんたさん(2歳児)と一緒に
一日中遊びまわっただんださん(ベビキャリ担当)。
春の陽気を満喫した後で昼寝を貪ろうとたくらんでいたようですが、
「だんだ〜!山に行こうよ〜!!!」と忍者さんに言われ、
急きょ、ホームマウンテン・尾崎三峰山へ。

お手軽・お気軽に行けるのに、眺望は抜群の三峰山。
逆光で西方面はかすんでいましたが、
御嶽・乗鞍・白山あたりはばっちり見えました。

「おおきくなったら忍者になる!」と公言する忍者さんは、
「修行しないとね〜♪」と言いながら歩を進めていました。
さすがに遊びまわった後の足取りは重く、歩みの鈍いごんたさんは、
さんざん立ち止まったり遊んだりしたあと、ベビキャリで昼寝。

ごんたさんが寝てしまったあとは、
お兄ちゃん面する必要がなくなった忍者さん。
「お母さん、手つなごう〜!」と言って引っ張ってくれました。
この春、保育所を卒園して小学生になる忍者さん。
いつまで私(母)と手をつないでくれるのかな・・・
子どもたちの成長が楽しみでもあり、ちょっと寂しくもあり。

春の暖かい一日、今日も満腹です♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:691人

コメント

忍者デスカ!
だんださん、hanachan1121さん、ご家族のみなさんこんばんは!

木登りならず岩登りまで成功させちゃった忍者さん、ごんたさん、拍手!拍手!

忍者さんは大きくなったら忍者になりたいんですね。わたしと、長男坊はリアル忍者をこの冬に猿投山で見ましたよ...そう武田道から下り、城ヶ峰を眺望し下山している所に、ふと後ろを見ると気配なく知らない間に人が立っていました 。いつものように、どうぞと道を譲ると会釈し、すれ違おうとしたら...格好は普通でしたが靴は足袋。そして下山は山肌を縫うかのような軽快な忍者走りで、すぐさま視界から消え去りました。 長男坊と顔を合わすなり「忍者ってホントに居たね」とビックリしました(ホント実話です) 。いつか忍者岳でリアル修行の山行ですね

来月からは小学校に入学し、また一気にお兄ちゃんの風格が増してきますね!「お母さん、手つなごう〜!」って優しさを持つ忍者さんのこれからが楽しみですcherryblossom

追伸:明日は急遽愛岐三山で雨天行軍演習となりました
2015/3/28 21:39
Re: 忍者デスカ!
red_karuさん、こんばんは!
コメントありがとうございます!
リアル忍者の話をしたら、きっと「猿投山行きたい!一緒に写真撮りたい!」
と言うと思います。ぜひお会いしたいです!!
ちなみに、忍者さんはニンニンジャーではなく、本物の「忍者」になって
「大人になっても働かない」つもりらしいです・・・それってどうなの??

明日の「雨天行軍演習」楽しみですね。
うちもモンベルの合羽(青)使ってますが、
フードのところが機能的でとても気に入ってます。
楽しんできてくださいね〜♪
2015/3/28 22:44
近くに尾崎三峰
があることはいいことですね
こんばんは
春夏秋冬いつでも楽しめます。
ごんちゃん、登れてしまいましたね
しばらく目が離せず大変ですが、体の仕組みと物理を体感している最中です。
伸ばす方向で・・・
2015/3/28 21:54
Re: 近くに尾崎三峰
fuararunpu さん、こんばんは!コメントありがとうございます!

そうなんです。
今日もごんたさんは、全速力で登山道を駆け下り、転倒。
慣性の法則を体感し、頭から落下していきました・・・
そして縦方向に360°回転し、号泣。
>伸ばす方向で・・・いつか上手に着地を決めてくれることでしょう!
2015/3/28 22:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら