記録ID: 6055149
全員に公開
ハイキング
四国剣山
四国遠征 紅葉の剣山
2023年10月14日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:23
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 851m
- 下り
- 854m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
徳島駅22:15→7:10新宿 |
その他周辺情報 | つるぎの湯大桜https://www.city.mima.lg.jp/kanko/map/list/4041.html 朝食:たかしまコーヒー店https://retty.me/area/PRE36/ARE148/SUB14801/100000714105/ 打ち上げ:安兵衛https://tokusimayasubee.owst.jp/?lad_media=lis_yahoo&yclid=YSS.1001273904.EAIaIQobChMI4Ny2yLz2gQMVNcsWBR3JYg7TEAAYAiAAEgIeR_D_BwE&dspn=g27hZqBPEP9VflYNMLDdAnEaKp3HyhhgOHyajs6VjCoFeAdVUVsEq75EcoTW17m9pTvz-7Ym6Vj1r8qIHhoqTP_vQbvBrzMu-CEoyJb2Hus |
写真
感想
10年くらい前に仕事で徳島に行った時に眺めてから、いつか行ってみたいと思っていた剣山。
今回、0泊3日のバスの旅で行ってきました。
天気予報では午後から雨。雨が降る前に下山しようと思ったが、8時には降雨。
雨の中レンタカーを飛ばして登山口へ。
高速を使わずに向かうが、山越えの道で細いクネクネ道が続く。
登山口到着時は幸いにも雨が上がっていた。
途中、パラパラと雨が落ちた時もあったが、大した事は無く、稜線と紅葉を楽しめた。
剣山の山頂付近は、ウッドデッキや木道、ベンチなど整備されており、晴れていればまったりしたい所。
帰りに眉山に登ったが、完全にガスっており眺望無し。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:188人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する