記録ID: 6036884
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
孫っ娘と行く上高地 大正池から明神池まで散策
2023年10月07日(土) [日帰り]


- GPS
- 05:35
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 44m
- 下り
- 30m
コースタイム
天候 | 秋晴れ?? |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
さわんど〜上高地 大人1名往復2,400円 https://www.alpico.co.jp/traffic/local/kamikochi/sawando/ さわんど駐車場 700円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ほぼ平坦な歩き易いトレッキングロードです。 この日は観光客も多く、どこに行っても多くの人で賑わっており、クマやカッパも出る幕はなさそうでした😆 |
その他周辺情報 | 嘉門次小屋 https://kamonjigoya.jp/ (前泊) いがや乗鞍ベース https://norikurabase.com |
写真
条件が良ければ乗鞍岳に登る予定で乗鞍高原にやってきたよ。
6日は、いがや乗鞍ベースキャンプ場でテント泊。
温泉は近くのゆけむり館♨️を利用。にごり湯で温まりぐっすり睡眠💤
翌朝はスッキリとした秋晴れ☀️
気持ちの良い快適なキャンプ場でした🏕️
6日は、いがや乗鞍ベースキャンプ場でテント泊。
温泉は近くのゆけむり館♨️を利用。にごり湯で温まりぐっすり睡眠💤
翌朝はスッキリとした秋晴れ☀️
気持ちの良い快適なキャンプ場でした🏕️
感想
未就学児の孫っ娘を連れて北アルプス遠征に行ってきました。天候次第で乗鞍畳平から山頂を目指すつもりでしたが、前々日からの寒気で山頂あたりはしっかりと雪化粧🏔️登山バスも運休になったため行き先を上高地に変更し、大正池から明神池へのトレッキングを楽しんできました。
紅葉🍁は今一つでしたが冠雪した穂高の山々を眺めながらのトレッキングは気持ち良きかな🍀
大人にとっては何でもない行程ですが、孫っ娘にとっては多分初のトレッキングで、初の長距離歩き。途中で歩きたくないと言い出したら困るなぁと思っていたけど全くの杞憂でした。ずっとご機嫌で、おしゃべりで😆、元気に歩き通してくれ、バァバとジィジは孫っ娘の成長した姿にとっても感動しました🥰
孫っ娘はカッパを見れなかったのが心残りかな😁
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:254人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する