記録ID: 602705
全員に公開
ハイキング
東北
鎌倉岳(常葉)−萩平登山口周回
2015年03月21日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:47
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 446m
- 下り
- 463m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
萩平登山口前の駐車場(4−5台駐車可能) ナビでは常葉行政局で近くまでいってから288号沿いをすすみました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
基本的に一本道で危険な箇所はありませんでした。 最近暖かくなってきて、雪はほとんどありませんでした。 山頂前の階段(山頂東側)だけは雪が残っていました。 ここはかなりすべって危険に感じました。 下りは軽アイゼンを使用しました。 |
写真
撮影機器:
感想
鎌倉岳にいってきました。
だいぶ暖かくなってきたので、鎌倉岳にいってきました。
登山記録を見直していたら、一度いったことのあるのは竹貫鎌倉岳でした。
常葉鎌倉岳は初登山です。
967mの低山ですが、山頂の展望はすばらしいです。天気もよく
思わず「きれいだなー」と声を出していました。
先客さんに気づかず、赤っ恥です。 汗)
だいぶ暖かくなってきたので、雪もほとんどなく登山を楽しめました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:643人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
kuroduckさん本日は、お疲れ様でした!先客してたものです。レコ拝見しまして、コメントさせて頂きます。大丈夫でしたよ...声は、聞こえなかったので(笑)私も始めての鎌倉岳、結構登りがいのある山でしたね。それに山頂からの展望は、最高でしたね!!下りは、鰍登山口経由したので、ちょっと時間かかりました。帰り足で移ヶ岳へ山頂からの展望は、鎌倉岳同様良かったです。また、どこかの山で...
GUTZさん、コメントありがとうございます。
天候もよくて初めての鎌倉岳を満喫できました。
山頂ではキレイな展望にみとれ、奥にGUNTZさんがいたのに気づかなかったんですよね。
移ヶ岳も登っていかれたんですね。
田村市はすてきな低山がたくさんあっていいですね!
私も移ヶ岳や高柴山に登ってみたいです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する