記録ID: 6026321
全員に公開
ハイキング
中国
【広島市西区】鈴ヶ峰東峰、八畳岩、鬼ヶ城山(時間のない時はいつもお世話になります)
2023年10月08日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:30
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 471m
- 下り
- 452m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:10
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 2:28
距離 5.0km
登り 471m
下り 464m
11:42
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
JRの場合、新井口駅 広電の場合、商工センター入口駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はありません。 所々、丸太階段の補修もされていて、滑る箇所もありません。 急登箇所にはお助けロープも設置されています。 |
その他周辺情報 | アルパーク https://www.alpark.jp/ コンビニ、飲食店あり 温泉施設は最寄り駅近辺には無し |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
予備電池
携帯
タオル
|
---|
感想
子供を試験会場まで車で送り届け、そのまま鈴が峰憩いの森駐車場にやってきました。
天気が良ければ県北の深入山へハイキングの予定でしたが、昼頃から雨予報でしたので、久々に鬼が城山の八畳岩(はっちょういわ)の眺望を見たくなり、いつもの鈴が峰ハイキングとなりました。
季節はすっかり秋の気配でメマトイもいなくなり、快適なハイキングとなりました。
困ったときのお手軽鈴が峰です。
すっきり晴れてはいないながら10名程度のハイカーの方とお会いしました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:442人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する