記録ID: 6022816
全員に公開
ハイキング
東北
そうだ 松島、いこう(4) 壮観・大高森 (東松島市)
2023年10月07日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:55
- 距離
- 1.3km
- 登り
- 106m
- 下り
- 103m
コースタイム
天候 | はれ 気温: 20℃くらい |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道というより遊歩道に近いけど、階段はそれなりに続く。 |
写真
感想
チャーラッラッ チャーラッラッ チャーラッラッ チャラー♪
チャーラッラッ チャーラッラッ チャーラッラッ チャラー♪
さあ、本日1日かけて巡ってきた「1day松島四大観」もついにラストとなりました。最後は奥松島の宮戸島にある大高森に挑みます。さぁ、登るぞ!
山頂までは20分ほどの軽登山だけど、階段続きで意外と侮れない。そして標高105mの山頂展望台からはまさに「壮観」の名にふさわしい絶景が広がっていました。浦戸諸島を中心とした「これぞ松島」な島々の先には、泉ヶ岳、船形、蔵王連峰(今回は見えず)が広がり、さらに反対側には野蒜海岸、石巻、そして牡鹿半島の先に先週登った金華山まで。いやぁ、素晴らしかった。
そしてヤマレコ的には「しま山100選」1座追加。これで東北地方にあるしま山100選の3座全て完登となりました。こちらも100座まで目指してみたいけど、さすがに行くのが大変そうなところばかりだなぁ。ま、そうやって夢を膨らませるのも楽しみの一つですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:116人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する