記録ID: 6018153
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
ススキの大和葛城山(ダイトレ)&久しぶりの金剛山(↗もみじ谷↘太尾東尾根)
2023年10月07日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:58
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 1,195m
- 下り
- 1,185m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:19
- 休憩
- 1:51
- 合計
- 7:10
距離 12.7km
登り 1,197m
下り 1,209m
11:52
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス | 水越峠バス停横の駐車場を利用(無料、トイレなし) |
コース状況/ 危険箇所等 |
大和葛城山:以前ツツジのオフシーズンに行ったとき、ツツジ園は草が茂っていて足元が朝露でびしょぬれになりましたが、この日はキレイに刈られていました。ありがとうございます。 金剛山:久しぶりのもみじ谷はマーキングが増えていました。 |
写真
感想
3連休だけど、家族の予定を入れていた2日目が雨予報。
なので初日にしっかり歩こう・・と13キロ担ぐつもりが、下山後図ったらどうも14キロ担いでいたみたい
葛城山で予想外のご来光を眺めて下山した後の金剛の登りはいまひとつ調子出ず。
久しぶりのもみじ谷は気持ちよかったのですが、山頂手前ではヘロヘロのヨレヨレでした。
ノンアル持参したのに飲む元気もなく、ひたすら食べたら回復。
空腹を感じてなかったけど、いつもより朝ごはん少なかったからシャリバテ?
行動食はマメに食べてたけど、あまりカロリーあるものではなかったし。
しっかり歩く時は朝ごはん、行動食はカロリー高めにしないと、ですね😅
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:254人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する