記録ID: 599807
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
【女岳〜浮嶽】 真名子木の香ランドから
2015年03月14日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:06
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 743m
- 下り
- 741m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
朝方まで雨だったのか、滑り易いとこが多かった。 |
写真
撮影機器:
感想
「福岡県の山」の本に載ってる山を全部登りたいなー計画より
この日は女岳~浮嶽に決定
二丈岳も行こうと思ってたけど出発時間が遅かったため2座
ココは面白くないよって聞いていましたが、女岳山頂からは景色もよく
お昼ご飯にはいいと思いました。
浮嶽山頂は日陰で景色は少し見えますが、寂しい感じでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:767人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
春爛漫で いい山歩きできましたね
浮嶽は そう暗く感じますね 私も2度ほど・お天気と逆光が相まって 暗〜っくなりました
あの〜 日にちが・・
石ころパパ
夏は浮嶽の方が陽があたらなくて涼しいかもですよね~
日にちのご指摘ありがとうです。
スマホアプリの「ヤマ禄」を使ってやってみたんですが、写真は入れ忘れるし日にちは間違ってるし・・・1回投稿しちゃうと変更はPCからだし・・・
次はもう少しマシなはず
もう春ですね〜
気持ち良かったでしょう
でも浮嶽山頂、確かにちょっと暗いよね
福岡県の山・・残り何座?
ちゃんさん
気持ち良かったです
70歳過ぎ団体さんに負けないようガツガツ歩いたので筋肉痛になっちゃいました
福岡県の山の 31/54・・まだまだです。
行ってきましたね!
中々行く機会がなく行けてないので羨ましい!
つねさん
マイナーと思ってたから人は少ないかなーと思ってたら、
ご年配の団体さんが2つも!
単独女子も私以外にもいましたよ
西の方は終わったので南と東地区にいかなくちゃです。
女岳は皆さんの「イマイチ」の声が多いようなのでまだ行った事ありませんが、眺めは浮嶽よりよさそうですね
凄い!!福岡県の山、全部制覇しますか
菜の花畑は、あの時ひまわりが咲いていた畑かな?
そうそう、よく見ると山頂標識はどちらも同じ書体みたいですね
石けりママ
このコースは花が有るわけではなく、短いけど急な感じだし・・・
十坊〜浮〜女〜二丈の4座歩くと良いトレーニングになるかも〜
菜の花はひまわり畑のところです
山頂標識はどこまで統一化されてるんでしょうね??
制覇目指してるの〜
私も 長崎県の山 買った当初は制覇を目指してみたけど 早々に諦めた
また目指してみようかなぁ〜
あちらこちらの桜が綺麗になってきたね〜
春だわぁ
みすちるさん
目指してみちゃってます。
日本百名山やら九州百名山、福岡県の山なんかに登って
塗りつぶして行くのが密かな楽しみなのぉ〜
3月末あたりハハと花見登山をしようと計画中
春ですね!!
「福岡県の山」の山、全部制覇しようとする所が凄いです
私は同じとこばっか行っちゃうのでソンケーの眼差し
ゆかりんこちゃん
凄くないよ〜色々登りたいだけ!
最近ゆかりんこちゃんの山行を見てないような・・・
登ってる?遊んでる?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する