ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 598577
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍

念願の西穂独標 絶景に感謝の一日♪

2015年03月08日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 長野県 岐阜県
 - 拍手
Mya-a -sky- その他2人
GPS
--:--
距離
5.9km
登り
594m
下り
599m

コースタイム

日帰り
山行
4:41
休憩
0:46
合計
5:27
9:43
80
11:03
11:25
14
11:39
11:43
87
13:10
13:30
39
14:09
11
14:20
50
15:10
0
15:10
ゴール地点
こまめに休憩しながら歩いています
天候 曇り・・・丸山より上は時折快晴 ほぼ無風
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
鍋平駐車場 無料

新穂高ロープウェイ
モンベルカードで割引あり 往復2500円
荷物 6キロ以上は200円
コース状況/
危険箇所等
この日はとてもコンディションが良かったので、
山荘までは特に危険箇所はなかったと思います。
独標直下は慎重に…
仲間はもちろん、前後の方との意思疎通はしっかりとしたほうがよいと思いました。


※厳冬期装備は必須です。
 天候によっては、ルートファイティング・状況判断が必要になると思われます。
 慣れてない方は、雪山経験者に同行いただいた方が良いと思います。

その他周辺情報 WCはロープウェイ駅内のみで、営業時間内のみ使用出来るようです。
展望台からの眺め
6
展望台からの眺め
お久しぶり♪
ガンバレ
おひさま♪
ガンバレ
おひさま♪
青空はいいね!
すっぽり埋まってます
すっぽり埋まってます
登りがキツイ・・・
2
登りがキツイ・・・
歩いてきた道
何メートル??
もうすぐ山荘
見えた♪
サウナみたいにムシムシ
2
見えた♪
サウナみたいにムシムシ
会いたかったよ( ´ ▽ ` )
11
会いたかったよ( ´ ▽ ` )
さぁ行こう!
ふぅ\(//∇//)\
どんどん行こう
おひさまから
パワーチャージ
7
おひさまから
パワーチャージ
一歩ずつ行こう
うっすら・・・
目指すべき・・・
5
目指すべき・・・
こっちも見えてきた♪
2
こっちも見えてきた♪
撮りがいがある(*^^*)
8
撮りがいがある(*^^*)
かっこよく(≧∇≦)
14
かっこよく(≧∇≦)
知らない方ですが…
かっこよかったので(*^^*)
9
知らない方ですが…
かっこよかったので(*^^*)
思いをよせてo(^▽^)o
3
思いをよせてo(^▽^)o
やったね(#^.^#)
今度は…
あっちも行きたい
12
今度は…
あっちも行きたい
ポスターちっくに♬
13
ポスターちっくに♬
飽きない景色
ピラミッドピークへ続く道
1
ピラミッドピークへ続く道
何枚も撮っちゃいます
6
何枚も撮っちゃいます
さぁ…
帰るかぁ(>_<)
2
さぁ…
帰るかぁ(>_<)
しっかり蹴り込みながら
1
しっかり蹴り込みながら
黄昏れ中
雪だるまちゃんがいた
2
雪だるまちゃんがいた
タイムオーバーで
ラーメンはまた今度(−_−;)
2
タイムオーバーで
ラーメンはまた今度(−_−;)
まだまだ見えるよ
9
まだまだ見えるよ
妖怪がΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
1
妖怪がΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
最後までいい景色
5
最後までいい景色
ただいま♬
お疲れ様
ロープウェイで帰りましょう
この後、真っ白になりました
3
ロープウェイで帰りましょう
この後、真っ白になりました
また来るね(#^.^#)
今回のお土産
山頂駅限定だそうです♪
5
今回のお土産
山頂駅限定だそうです♪

感想

念願の山を立て続けに歩かせていただき・・・
今年の運もだいぶ使ってしまったのではないか??と思いながら
どうしても行きたかった「雪の西穂独標」に行く事に♪
最近知り合った山好きのお二人と同行させていただきました。

今回も天気予報を信じながら・・・不安いっぱいで出発。
以前のヤマレコを見ると8時過ぎにはゲートが開くようだったので
手前で仮眠をとり、駐車場へ。
グレーの雲に包まれながら準備をし、ロープウェイ乗り場へ。
始発のロープウェイに乗り込むも、全く展望無し(>_<)
と・・・高度を上げるにつれ、雲が切れた!
青空が見え、歓声が上がります。「やった♪」
山頂駅の展望台に寄り道し、絶景を眺めていよいよ出発。
アイゼンつけずに、樹林帯をのんびり歩きます。
こまめに休憩をとりながら進み、足の遅い私は途中で先に行かせてもらいました。
登りがキツいなぁ・・・(>_<)
すべらないように気をつけながら歩き、西穂山荘へ。
周りは雪で真っ白なのに、サウナにいるみたいに暑い(;´Д`A
薄着で腕まくりだったので、「夏ですか??」と声をかけられちゃいました。
久しぶりの雪だるま君にハグ♪
アウターを着込み、アイゼンを付け準備完了!
登り始めてまもなく丸山に到着。
前回来た時はここまで来るのもしんどかったのにと思いながら、記念写真。
さぁ今日こそは独標へ・・・。
途中やっぱり暑くて、アウターを脱ぎ、腕まくり姿で歩くことに(^_^;)
時折雲が切れ、さぁーっと青空が広がり最高の景色が♪
もう進むしかないっ!登りは休みやすみ・・・確実に登っていきます。
独標をしっかり望む事のできる平坦の休憩ポイントでしばし休憩。
ソロの方と写真を撮り合い、感動を分かち合いました。
ここからピッケルを持ち、いざっ。
山頂直下では、しっかり安全を確認しながら、確実に。
ピッケルを使い、アイゼンを蹴り込みます。
登るのは怖くなかったけど、降りてくる方とのスレ違い?が怖かったです。
そして、感動の山頂へ・・・。
待っていてくれたのは、言葉もいらない絶景。
やっと来れた( ´ ▽ ` )
しばし景色を堪能・・・。
ロープウェイの時間もあるので、あんまりのんびりはしてられない。
さぁ帰りますか(>_<)
最後だったので皆が降りるまで山頂を堪能しちゃいました。
この直下が一番不安でしたが、-sky-が先に降り下で待機。
ピッケルでしっかり確保をとりながら、アイゼンを蹴り込み一歩ずつ
無事に降りることができました。
(プチ滑落があったと聞いていたので、ちょっとドキドキしてました)
後は来た道をサクサク歩くだけ・・・。
あっという間に山荘へ到着。
本当はここでラーメン♪と思っていましたが、タイムオーバー。
帰りはピッケルだけしまい、アイゼンをつけたまま樹林帯をザクザク歩き。
木々の隙間から時折絶景が見え、最後まで飽きずに歩けました。
ロープウェイに乗り込み、無事に下山。
降りてからの一言・・・
「さ・・・寒っ(>_<)」

朝のどんより雲からの快晴
本当に最高の一日となりました。

迎えてくれた山とお話させていただいた方々に感謝します。
さぁ次はどこに行こう( ´ ▽ ` )








お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1713人

コメント

こんにちわ
独票の下でザックをデポしたところでお会いしたかもしれません(笑)天気も良く最高な1日でしたね
2015/3/11 5:46
Re: こんにちわ
hoseさん
コメントありがとうございます
降りて来られたところでお話させていただきました
本当にお天気も良くなり、最高の景色を眺めることができました。
あの景色を見てしまったら、何度でも行きたくなってしまいますね。
「カッチョいい!」hoseさんと繋がれたことにも感謝です。
また山でお会いできると嬉しいです
2015/3/11 23:55
Re: こんにちわ
hoseさん
こんにちは!
僕はhoseさんに西穂高本峰のコンディションを教えていただいたと思います。
ありがとうございました。
西穂高本峰に登られてる方々の満足気な顔を見て、正直羨ましかったです。

僕もチャンスを見つけて行ってみようと思います。
2015/3/14 10:27
Mya-aさん、-sky-さん/一年越しで達成ですね
去年の1月に雪だるまにハグしてお願いした「西穂独標」、一年越しに実現させましたね。
それにしても次々と目標を達成される、その「前向き姿勢」が素晴らしいです。「前向き写真」からお二人の充実感が漂ってくるようですよ。

「今度は…あっちも行きたい。」と、すでに次の目標も見えていますね。
2015/3/11 6:39
Re: Mya-aさん、-sky-さん/一年越しで達成ですね
pasocomさん
はい ありがとうございます。
一年かけて経験を重ね・・・
冬期で行きたいと思っていた「赤岳」「谷川岳」「西穂独標」と
すべてこの時期とは思えないベスト?いえ、ベスト以上のコンディションで
山の神様に迎え入れていただきました。
まだまだ歩かせてもらっている感が強いですが、
これからも「前向き姿勢」で、山を楽しんでいきたいです
「今度は・・・あっちも行きたい。」
夢は大きく!歩幅は狭く!目標に向かって歩いていこうと思います
2015/3/12 0:11
Re: Mya-aさん、-sky-さん/一年越しで達成ですね
pasocomさん
こんにちは!
この日も天候に恵まれました🎵
去年は丸山先で強風でしたから…。
心残りがラーメン…

食べたかったです(-_-)

Mya-a連れてPPまで…
まだまだ未熟な僕なんで、厳しいですよね…
2015/3/14 10:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
ロープウェイ〜西穂山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
冬季西穂高、山荘泊りでP/Pまで二往復
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
冬季西穂高、山荘泊りでピラミッドピークを二往復!
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
西穂独標(西穂高口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら