記録ID: 5976374
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
リハビリ山歩で高尾山!(スマホ忘れた)
2023年09月24日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:40
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 675m
- 下り
- 655m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:02
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 2:41
距離 8.6km
登り 676m
下り 669m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・どんどん登山道整備が進み、危険箇所なし。 ・山頂から薬王院への道は、倒木のため通行止め。3号路を代替えに推奨。 |
感想
久しぶりに発熱して、体重が2.5kg減り、タニタの体重計は、筋肉量の減少を示した。
ちゃんと歩けるか、パフォーマンスのチェックをしようと高尾山へ。
朝1時間ほど、お彼岸のお墓参りをしてから、6号路を登りに使うことにした。
清滝駅から、1時間弱で高尾山へ到着。
ガーミンワッチは「疲労しています」、筋肉量は今までで最低量だったが、とても身軽で、ちゃんとサクサク歩けたので、こういう情報は参考程度にすればよいのかなと。
スマホを忘れたので、写真はなしです。
富士山はきれいに見えていました。
山頂から薬王院への道は、倒木のため通行止め。なので、そのまま久しぶりに4号路へ。
たくさんヤマホトトギスが咲いていました!
赤紫の斑点のない、ホトトギスみたいなんだけど、小さなシャンデリアが2層になったみたいな花も。黄色、白、ピンクなど、ちょうど見頃でした。
高尾は、やはり奥深い!
すべてに感謝 合掌。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:87人
復活してホッとしました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する