記録ID: 5955908
全員に公開
ハイキング
北陸
部子山(福井県標高第6位の山)
2023年09月18日(月) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:34
- 距離
- 1.4km
- 登り
- 58m
- 下り
- 42m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な個所は無し |
写真
感想
この日の午前中は仕事でした。
午後は近くの山に登ろうかなと思っていたところ、そういえば福井県内でも標高が高い部類に含まれる部子山に登っていない。
この山は、残雪期に登ろうと思って残しておいた山だけど、その時の為に下見も兼ねて登ってみることにしました。
敦賀を出発して70km、ちょこちょこ寄り道したせいで登山口に着いたのは16時。
思っていたより遠かった(^^;)
こんな時間から登山!?ってことになりますが、山頂までは約10分の超お手軽登山。
しかも行程は短いものの尾根からの景色は良い!(晴れていればね)
こんな時間に登っている人はいなくて、静かな静かな山散歩でした。
帰りに牧場跡にも寄ってみました。
一面のススキが穂を出しており、コーヒーと南条SAで買ったメロンパンを味わいながら、しばらく絶景を楽しみました。
また積雪期に訪れよう・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:263人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1770935.html
そのレコも参考にさせてもらってます。
しかーし、本日発表された天気の長期予報では、今年の冬は気温が高めで雪は少ないとのことでした
4年前は少なめで、最後はP1284から西へ下りようと思ってたのに、諦めて巣原峠へ下りたのでした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する