記録ID: 586740
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原
伊吹山 下りは一気にシリセード( ^^)/
2015年02月07日(土) [日帰り]

Rila
その他3人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:00
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 1,176m
- 下り
- 1,189m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:52
- 休憩
- 1:52
- 合計
- 7:44
距離 10.3km
登り 1,190m
下り 1,194m
17:30
ゴール地点
今回はゆっくりめの登山でした。
本当はもっと早い時間に登って、降りないといけないのですがゆっくりまったりし過ぎに反省。
本当はもっと早い時間に登って、降りないといけないのですがゆっくりまったりし過ぎに反省。
| 天候 | 概ね晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年02月の天気図 |
| アクセス | |
| コース状況/ 危険箇所等 |
麓から3合目までは雪ありませんでした。 ドロンコ祭りの登山開始で、ドロンコで終わります(笑) なのでブラシと水を利用出来る駐車場が良いですね♪ 今回は登山口から左に100メートル登った駐車場(名前忘れました!)を案内して頂きました。 伊吹山から多量に流れ出た湧き水とブラシで洗えます。 トイレ完備!キレイです。 そして料金200円(≧∇≦)b 穴場の駐車場を見つけました。 |
写真
感想
雪の量は予想外に少なかった伊吹山ですが、6合目から山頂までの傾斜は本当に面白い登りです。
アイゼンは前爪あるものでないと、少し厳しい感じします。
もちろん下りの傾斜もきついので、滑るにはスリリングですがとっても楽しいですね。
でも下山中に負傷された方と遭遇しました。
救助をお手伝いさせてもらおうかと声を掛けましたが、既にヘリを要請されていました。
山は危険と隣り合わせを実感しながら、今日の伊吹を下山しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:692人












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する