記録ID: 5826019
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良
猫魔ヶ岳
2023年08月13日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:45
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 405m
- 下り
- 389m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
概ねドライ |
写真
感想
久しぶりの山行きを…でもトレーニング不足もあるので、猫つながり?の山に出没です。
下界は暑かったみたいですが、この標高になると風が涼しく、気分良く歩くことができました。
八方台からは標高差も少なく比較的楽に登れますが、磐梯山や猪苗代、桧原湖など眺望が望めます。
登山道は整備されていて、初心者でも危なくは無いと言えます。山頂付近や猫岩方面は急な箇所があるので、最初から飛ばさない様にしたほうが良いです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:214人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
猫魔ヶ岳楽しそうですね。猫魔ヶ岳は年1回は必ず行く山です。雄国沼のニッコウキスゲの頃(7月上旬)に猫石から下って雄国沼まで足を伸ばすと日本一のニッコウキスゲを堪能出来ますよ。
その時期は相当の混雑ですのでクマには遭いそうにないと思います。
裏磐梯、吾妻、行きたくなりました。
実は雄国沼と雄国山には行った事があります…まだヤマレコを
始める前で2018年の9月でした。
本当は良い時期に訪ねたかったのですが…ヤボ用があり都合が
つかず、この時期になってしまいました。
ヤボ用が無くなる来年からまたチャレンジしたいです。良い
シーズンは混むんですね…< φ(..)メモメモ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する