記録ID: 5807429
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
笠ヶ岳
2023年08月07日(月) 〜
2023年08月08日(火)

コースタイム
1日目
- 山行
- 9:05
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 10:05
5:30
60分
新穂高
6:30
6:40
290分
笠新道入口
11:30
11:50
80分
杓子平
13:10
13:20
85分
笠新道分岐
14:45
15:00
15分
笠ヶ岳山荘
15:15
15:20
15分
笠ヶ岳
15:35
笠ヶ岳山荘
2日目
- 山行
- 8:00
- 休憩
- 2:10
- 合計
- 10:10
5:00
70分
笠ヶ岳山荘
6:10
6:30
60分
笠新道分岐
7:30
7:40
70分
秩父平
8:50
9:00
40分
大ノマ乗越
9:40
35分
弓折乗越
10:15
10:30
40分
鏡平山荘
11:10
60分
シシウドが原
12:10
13:25
0分
秩父沢出合
13:05
20分
小池新道地登山口
13:25
13:05
15分
わさび平
13:20
70分
笠新道入口
14:30
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コースがよく整備され、マーキングもていねいで迷うことはない。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
計画書
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|---|
共同装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
計画書
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
感想
新穂高の駐車場には、夜10時頃に到着。日曜の夜でしたが、無料駐車場には7〜8割くらい車が止まっていました。
車中泊で翌朝の5時半に新穂高から、北アルプス三大急登の一つ笠新道を通って笠ヶ岳へ。1時間ほどで笠新道登山口に到着する、いきなりの急登が始まりました。すごかったです。笠新道。
ひたすら登り続けること5時間。やっと杓子平に到着。ここから先も急登があり、遠い笠ヶ岳でした。1日目は、雲がかかって穂高や槍を見ることができませんでしたが、2日目になると、午前中いっぱいは槍ヶ岳、穂高連峰、黒部五郎岳、薬師岳、そして剱岳や立山まで見渡せて感動することばかり。鏡平を経由したおかげで、たくさんの山を見ることができ、次の計画を立てるのが楽しみです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:123人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する