記録ID: 5771010
全員に公開
トレイルラン
近畿
多禰寺山トレイルラン
2023年07月30日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 02:04
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 852m
- 下り
- 846m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス | おおしあま展望の里の駐車場あり 登山口はすぐ近く |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されたきれいなトレイルでした。蜘蛛の巣対策に小枝必須 |
その他周辺情報 | 竜宮浜の民宿スタートゴール |
写真
撮影機器:
感想
多祢山トレイルラン。海旅行の合間に抜けて走らせてもらいました。
海抜ゼロからの峠走と組み合わせて、13km800m+D 2時間の短時間練習。
トレイルは整備が行き届いていて、走りやすかったです。頂上は見晴らしがよく、芝生がきれいで、期待していなかったぶん登頂してとてもお得な気分になりました。道中は車複数台と、猪とすれ違ったくらい。真夏は登山者はほとんどいなさそうです。
1回目の登りは峠走からつなぎで、リズムを意識したことでずっと走ることができました。峠走で2km180mUP。登山口からは2.5km400mUP。ただ継続性を意識しすぎたのであまり追い込めず、負荷は低めかな。もう少しペースを上げたかったですが、前日に海で全力で遊びすぎたことと笑、朝イチでエネルギー不足だったことで、上がらずでした。
1回目の下りは木段もあり蜘蛛の巣もありで確実なスピードで。
2回目の登りは最初になかなかの斜度があり、パワーウォークで、途中からリズムランで。1.6km250mUPでちょうどよいVT練になりました。
2回目の下りはその急な斜度のところを行くため、より慎重に。次は爆走したいな。
帰りの峠走下りは暑さか疲労か、キロ5しか出ず。
帰ったらお腹がペコペコで、早速昨晩からのBBQの続きを堪能しました。
朝飯前に下山できれば午前中に子供たちと遊ぶ時間も作れるし、ちょうどよいレイアウトでトレーニングができる、素敵な山だと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:73人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する