記録ID: 5765309
全員に公開
ハイキング
東海
尾村山(赤羽根文化広場)※愛知県田原市
2023年07月29日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 424m
- 下り
- 420m
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
【尾村山】
赤羽根文化広場のパターゴルフ場から登山道につながる。登山道と言っても、広場敷地内であり、終始整備された広い道が続く。
山頂へは直登でき、直ぐに登れる。山頂景色は素晴らしく、天気も良く青々としていた。
山頂からは緩やかに東山に降る。ここにも展望台があり眺望良好。
その後は外周をぐるっとまわり、西側ピークに踏んで外に出た。西側のピークの浦島太郎の家への道は少し蜘蛛の巣が多かった。
3つのピークにはそれぞれ浦島太郎にちなんだ名前がつけられていた。「浦島太郎の家」に何故か「東山」のプレートがあった。
【弥八島】
尾村山東山から見下ろした際に、ひょこっとした岩が気になり立ち寄り。よく見ると頂上に仏像?がいる。弥八島海浜公園は封鎖されていた…。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:112人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
「浦島太郎の家」と名付けられた東屋にあった「東山」のプラ看板は私が以前、東山の展望台に設置したものです。てっきり風で飛んで行ったと思っていたのですが、そうではなかったようですね。しっかり縛り付けている感じからすると、人間の仕業...悪意を感じます。情報ありがとうございました。
標高が書き直されていたので、「実はこっちが東山になりました。」とかあるのかな…とも考えましたが、そういう事だったのですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する