記録ID: 567077
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
水沢山〜二ツ岳 お参りしてから登り納め
2014年12月30日(火) [日帰り]


- GPS
- 06:08
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 1,154m
- 下り
- 1,145m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
水沢山から森林公園への下り、ザレた場所があるので下りは注意してください。 また、森林公園内は雪が残っているので滑り止めを用意した方がよいでしょう。 |
写真
感想
今年の登り納め、1年の無事と来年の安全登山のお参りを兼ねて水沢山に登ってきました。ちょっと足を延ばして二ツ岳まで。
水沢観音駐車場に着くともう下ってくる人が何人も。日の出を見に登った人達のようです。
水沢観音で安全祈願してからスタート。
今日は暖かいので汗をかいて登る始末。登っていると下ってくる人がパラパラいます。来年は日の出に挑戦してみようかな♪
水沢山頂は360°の展望。でも今日は霞が多くて関東平野はボヤッとしています。
一休みしたら二ツ岳へ向かいます。この先、凍ってそうなので滑り止めを装着。熊鈴も!
森林公園内はプチ雪景色。枯れ木の茶色に色を添えてくれています。
まずは雄岳。誰〜もいないと思ったら2人いました。途中3人ほど会って。思ったより人がいました。皆、登り納めなのかな?
次は雌岳。ここで山頂独り占めのランチタイム。
水沢山に戻ると「お地蔵さんにミカンを供えてきた」とか。以前その写真がグラフ群馬に載ったとか話していました。「見てきます♪」と言って下りました。
あった有った、お地蔵さんにミカンが。お正月ですね〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:429人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する