記録ID: 5650543
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
湯ノ丸山&烏帽子岳
2023年06月25日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:23
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 769m
- 下り
- 764m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:34
- 休憩
- 1:43
- 合計
- 6:17
距離 13.0km
登り 770m
下り 765m
14:54
ゴール地点
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
キレイに整備レンゲツツジの咲く道を行く |
写真
感想
市民ハイクに参加、バス一台41人
幸い好天に恵まれ幸先がいい
午後は晴天が見込まれる予報。‼️
地蔵峠には沢山の車。
8:50スタート、スキー場周辺のレンゲツツジを見ながらキャンプ場より登る。中分岐より遭難防止の鐘にて休憩。周辺のレンゲツツジを見て回る。ここより湯の丸山へ。ツツジを見ながら登る。南峰山頂には沢山の人。まだ早いが昼食をとる。休む人と別れ北峰に!北峰の三角点で写真を撮り急ぎ戻る。南峰より長い急坂をレンゲツツジやサラサドウダンの花を見ながら下る。鞍部で休憩後9人と別れ烏帽子岳へ。尾根筋の弥津分岐に出ると急に眺望が開ける。レンゲツツジの花園を登る、足元にはハクサンチドリが咲く。小烏帽子岳で休む人と別れ7〜8人烏帽子本峰に登る。10分ほどいたが北アルプスや八ヶ岳の雲はとれず、四阿山はもう少しで山頂の雲がとれそうで取れない「残念」小烏帽子岳で合流し下山開始。鞍部で休憩後地蔵峠に15:00
到着 買いもの後ソフトクリームを食べ、身支度して15:40帰途に就く
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:152人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する