記録ID: 5646779
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
伊吹山
2023年06月25日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:43
- 距離
- 15.6km
- 登り
- 1,259m
- 下り
- 1,254m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:47
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 4:38
距離 15.6km
登り 1,259m
下り 1,259m
9:36
天候 | 晴れ 薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
人気の山なのか登山道の幅は広いけど、ゴロゴロ石のせいで歩きにくい。 |
その他周辺情報 | 登山口からすぐの所に道の駅伊吹の里があります。 |
写真
6合目。一応避難小屋だそうです。中を確認したら板張りで綺麗な小屋でした。トイレは確認したけど無いと思います。
たぶんこの付近に弥高尾根の分岐コースがあるはずなのだけどわからなかった。
たぶんこの付近に弥高尾根の分岐コースがあるはずなのだけどわからなかった。
感想
伊吹山は初めて歩きました。百名山ということも今回初めて知りました。帰省してた次女を土曜日の夜に大阪に送り届けてそのまま伊吹山の登山口近くの道の駅に向かった。到着したらもう3時だったのですぐに寝て、4時30分起床。準備して道の駅5時スタート。登り一辺倒という感じの山ですね。路巾も広いからトレーニング目的のトレランさんが多いと思いしました。中には2往復しているランナーさんも。今回下山で予定していたコース(弥高尾根)がわからなかったのは残念だったけどまたチャンスをみつけてリベンジかな?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:199人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する