記録ID: 562764
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
歩荷トレ 武蔵越生 大高取山
2014年12月21日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:12
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 330m
- 下り
- 313m
コースタイム
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
越生駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
※ルート軌跡はGPSロガーで取得しています ■越生駅〜世界戦士の墓〜大高取山 地元のハイキングコースの趣。 ■大高取山〜幕岩〜虚空藏尊さくら公園 幕岩〜虚空藏尊間は地滑りによるルート崩壊で、 別ルートへの迂回措置が取られている。 通らないほうが無難。 ■虚空藏尊さくら公園〜越生駅 車道歩き。道標有。 |
その他周辺情報 | ゆうパークおごせ(温泉ではない) 3時間700円 http://youpark.jp/ 越生駅までの送迎もあるので、下山後の利用者は割といる様子 |
写真
装備
個人装備 |
水30kg分(ペットボトル12本・ プラティパス1・ ポリタン1)
雨具
ヘッドライト
行動食
その他小物
|
---|
感想
本格的な冬山シーズンの前に、
受傷後の自身の身体が高負荷に耐えられるかどうかを確認したかったので、
自宅から比較的近い入間郡越生町の越生駅至近にある、
大高取山で歩荷トレーニングをしてきました。
読みは同じ「たかとり」でも、湘南鷹取とは全く趣を異にする、
地味なハイキングコースです。
受傷前の今年1月初旬以来、ほぼ1年ぶりの歩荷トレでしたが、
時間は短かったものの、思ったより動けたので、
これで安心して冬山に入っていけそうです。
また歩荷エイジシュートできるくらいの身体になれるといいなあ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:702人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する