ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5611075
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

サイクリングと尾瀬沼散歩

2023年06月17日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 福島県 群馬県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:10
距離
15.4km
登り
677m
下り
674m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:34
休憩
0:11
合計
4:45
距離 15.4km 登り 688m 下り 686m
8:46
40
9:27
12
9:39
9
9:48
25
10:13
10:14
12
10:26
3
10:30
10:31
16
10:47
6
10:53
42
11:35
11:42
15
11:56
11:57
13
12:09
12:10
24
12:33
12:34
8
12:42
9
12:52
39
13:31
13:34
1
13:34
ゴール地点
天候 晴れすぎ🌞
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自転車
大清水休憩所
https://maps.app.goo.gl/uN3pfvZ8ehhRNLP66?g_st=ic
自転車は無料で軒下に停めさせていただけました
ロードバイクスタンドや地球ロックできるポール類は無いので「お食事処」の旗に固定しました。
コース状況/
危険箇所等
大清水→三平下までは泥すごいし岩もあるしそこそこ登ります。鳩待峠から尾瀬ヶ原しか経験なくて「尾瀬はお散歩だから楽勝」と思ってる人はちょっと身構えて来てください。

危険箇所⚠️木道が腐ってシーソー化してるところがあるのでお喋りしながら適当に歩くと酷い目に遭う模様(後ろの方で悲鳴が聞こえた)
その他周辺情報 片品エリアに日帰り温泉多数あるので選び放題
広いサウナをご希望なら花咲の湯
https://maps.app.goo.gl/pYgjfuSneZjo2yvH8?g_st=ic

沼田IC方面へ帰る方、帰りにここのパンをぜひ🍞
渡辺製菓
https://maps.app.goo.gl/cx2hd3UexZsLFw62A?g_st=ic
そもそも登山口まで着けますかね🤔
そもそも登山口まで着けますかね🤔
ナビのお節介なテロップが邪魔
道中景色は良かったですが基本的に余裕なくて写真あまり撮れず
ナビのお節介なテロップが邪魔
道中景色は良かったですが基本的に余裕なくて写真あまり撮れず
この子が咲いてるってことは水芭蕉は…もう…🥺
2
この子が咲いてるってことは水芭蕉は…もう…🥺
着いた!やればできるもんだな
2023年06月17日 08:34撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
6/17 8:34
着いた!やればできるもんだな
クールダウン兼ねてバス使わずに歩く
2023年06月17日 08:46撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
6/17 8:46
クールダウン兼ねてバス使わずに歩く
割と最近じゃないですかーやだー
2023年06月17日 09:27撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
6/17 9:27
割と最近じゃないですかーやだー
林道だるいから帰りはバス使おうかなぁ
2023年06月17日 09:27撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/17 9:27
林道だるいから帰りはバス使おうかなぁ
道は沼化してる
2023年06月17日 09:31撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/17 9:31
道は沼化してる
涼しそう飛び込みたい
2023年06月17日 09:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/17 9:33
涼しそう飛び込みたい
そこそこ登ります
2023年06月17日 09:44撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/17 9:44
そこそこ登ります
飲みたくなるタイミングで登場する飲めない水
2023年06月17日 09:49撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
6/17 9:49
飲みたくなるタイミングで登場する飲めない水
黄色い花がたくさん☺️
2023年06月17日 09:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/17 9:51
黄色い花がたくさん☺️
すでに腹ペコ限界
2023年06月17日 10:13撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
6/17 10:13
すでに腹ペコ限界
尾瀬沼ついたー
2023年06月17日 10:26撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/17 10:26
尾瀬沼ついたー
何度来てもここの開放感好き
2023年06月17日 10:26撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
6/17 10:26
何度来てもここの開放感好き
売り切れるの早いな😭
2023年06月17日 10:28撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
6/17 10:28
売り切れるの早いな😭
晴れて良かったよ
2023年06月17日 10:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/17 10:30
晴れて良かったよ
水芭蕉の生き残り
2023年06月17日 10:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/17 10:32
水芭蕉の生き残り
海に浮かぶ島みたいですね
2023年06月17日 10:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
6/17 10:32
海に浮かぶ島みたいですね
もうちょっとで咲きそう
2023年06月17日 10:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
6/17 10:33
もうちょっとで咲きそう
かわいい
2023年06月17日 10:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
6/17 10:33
かわいい
生き残り②
2023年06月17日 10:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
6/17 10:33
生き残り②
次は登りに来たいな〜
3時くらいからチャリ漕げば日帰りで来れるか。。
2023年06月17日 10:34撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
6/17 10:34
次は登りに来たいな〜
3時くらいからチャリ漕げば日帰りで来れるか。。
もう雪も殆ど無さそうだし
2023年06月17日 10:34撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
6/17 10:34
もう雪も殆ど無さそうだし
ほとんどの水芭蕉はこんな感じ
2023年06月17日 10:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/17 10:35
ほとんどの水芭蕉はこんな感じ
名前なんだっけー
かわいくて好き
2023年06月17日 10:43撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
6/17 10:43
名前なんだっけー
かわいくて好き
ここ、花が満開になったら綺麗だと思います
群生地っぽいので✨
2023年06月17日 10:46撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
6/17 10:46
ここ、花が満開になったら綺麗だと思います
群生地っぽいので✨
ご飯食べたいよ
2023年06月17日 10:49撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/17 10:49
ご飯食べたいよ
いつも一目散に山頂目指しておにぎりだから実は麓の小屋メシを一度食べてみたかったのです
2023年06月17日 10:49撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/17 10:49
いつも一目散に山頂目指しておにぎりだから実は麓の小屋メシを一度食べてみたかったのです
今日からメニューに加わったらしいチキンカレー。激うまでした
2023年06月17日 10:55撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
6/17 10:55
今日からメニューに加わったらしいチキンカレー。激うまでした
マフィンはテイクアウト。大きさ、お分かりいただけただろうか…比較でスジャータ置いてます
2023年06月17日 11:18撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
6/17 11:18
マフィンはテイクアウト。大きさ、お分かりいただけただろうか…比較でスジャータ置いてます
メニューこんな感じ。どれも美味しそうで迷いました🤤
2023年06月17日 11:22撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
6/17 11:22
メニューこんな感じ。どれも美味しそうで迷いました🤤
ここに来たら買っちゃう大福
2023年06月17日 11:27撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
6/17 11:27
ここに来たら買っちゃう大福
恒例の湧水ゲットも完了
2023年06月17日 11:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
6/17 11:32
恒例の湧水ゲットも完了
休憩所裏に撮影スポットあり
2023年06月17日 11:37撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
6/17 11:37
休憩所裏に撮影スポットあり
ゆっくりしたいけど午後の気温が30℃超えらしいので自転車走らす身としては早めに帰るべき
2023年06月17日 11:37撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
6/17 11:37
ゆっくりしたいけど午後の気温が30℃超えらしいので自転車走らす身としては早めに帰るべき
今度は登りに来ますね〜
2023年06月17日 11:37撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
6/17 11:37
今度は登りに来ますね〜
ワタスゲ始めました
2023年06月17日 11:53撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/17 11:53
ワタスゲ始めました
ギンなんとか草じゃない?咲く前の🤔
2023年06月17日 12:11撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/17 12:11
ギンなんとか草じゃない?咲く前の🤔
水溜りにオタマジャクシいた。かわいい
2023年06月17日 12:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6/17 12:32
水溜りにオタマジャクシいた。かわいい
飛び込みたい定期
2023年06月17日 12:40撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
6/17 12:40
飛び込みたい定期
バス使いたかったけどランチで予算の倍近く使ったので歩きますwww
2023年06月17日 12:53撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
6/17 12:53
バス使いたかったけどランチで予算の倍近く使ったので歩きますwww
帰って来ました。帰宅までご安全に🙏
2023年06月17日 13:29撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
6/17 13:29
帰って来ました。帰宅までご安全に🙏
しかし暑いな。文句なしの登山日和ですわ
2023年06月17日 13:34撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
6/17 13:34
しかし暑いな。文句なしの登山日和ですわ
愛車とメットの無事を確認
2023年06月17日 13:36撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
6/17 13:36
愛車とメットの無事を確認
迫力すごい
2023年06月17日 14:05撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
6/17 14:05
迫力すごい
片品方面に来たら買ってしまう花豆パン
皆さんも尾瀬の帰りにぜひ。
2023年06月17日 20:31撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
6/17 20:31
片品方面に来たら買ってしまう花豆パン
皆さんも尾瀬の帰りにぜひ。
撮影機器:

感想

絶好の登山日和なのに車が運転できないから引きこもりなんてそんなの絶対おかしいよ🥺
バス使うと往復4000円以上するので体力ゴリラなのを活かしてチャリで行きました。山頂目指すならもっと早く出る必要があるが今日はとりあえず実験なのでこんなとこで。片道2時間半。

ずっと気になってた尾瀬の山小屋メシを食べたいのが目的の一つでもありました。美味しいと噂には聞いてましたが本当に美味しい。下界のレストランでもこの味出すの大変だと思う。スタッフさんには感謝しかないです。

親の顔ほど見た大清水→尾瀬沼からの燧ヶ岳ですが何度来ても良いし見るたびに感動する。山頂からの景色も知ってるけどまた登りたいと思いますね。

帰りに自転車で激坂を登ってるとき、通りすがりのサイクリストさんが励ましてくれました笑
「フラペでここ登るなんてすごいっすね!!」だそうです。初心者だからよくわかんないけど褒めてもらえて嬉しい。もっと体力つけたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:582人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 尾瀬・奥利根 [日帰り]
一ノ瀬〜尾瀬沼
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら