記録ID: 5600837
全員に公開
ハイキング
道東・知床
斜里岳(おさらい日本百名山)
2023年06月12日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:09
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 1,033m
- 下り
- 1,035m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレは有りません。 「斜里岳登山道入口」看板から少し行くと、地道になります。ここを5kmちょっと行くと「清岳荘」です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
「二股」までの道中、数回の渡渉箇所があります。 「二股」から旧道を登りましたが「上二股」までも渡渉、沢沿いを登るところが数ヶ所あります。スパッツ(ゲーター)があると靴の中に水が入らないと思います。 |
その他周辺情報 | (下山後の温泉) 「ホテル緑青荘」@450 ソープ類あり。 内湯2、サウナ、水風呂。露天風呂なし。 |
写真
撮影機器:
感想
3回目の「斜里岳」です。前回は強烈な風に泣かされましたが、今回は穏やかな天気で景色も楽しませていただきました。
「二股」までも「二股」からの旧道ルートも渡渉や滝が何度も出てくるので、めっちゃ楽しいです。けど、雨後は水量が多くて大変かと思います。
今回は熊の気配を感じる事なく歩けて良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:362人
お天気に恵まれて良かったですね!
と言うか、僕は時間があるから、好天にしか登りませんねん(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する