記録ID: 5573302
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
栗駒・早池峰
翁山
2023年06月04日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:07
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 446m
- 下り
- 435m
コースタイム
天候 | それなりに晴れた |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
工事?はこの日は?やっておらず、ハリマ小屋まで行けた (下山時10:30頃には5〜6台ハリマ小屋前に駐車) |
コース状況/ 危険箇所等 |
以下あるもいずれも全く致命的ではない ・谷筋の折り返し近辺は道細く、斜めで歩きにくかった ・谷筋後は若干の倒木で歩きにくかった |
写真
感想
このウィークデイに階段で転び、手首と膝を負傷。山で転んでも長引かないのに、1週間以上は痛みが取れないイメージ。
ということで標高差ないとこを狙ってこの山に。
ただし、5月後半位のこのヤマレコの記録では工事中で林道通れない、との情報もあり、ngだったら、薬莱山か、国道347号鍋越沼付近からの吹越山のバックアップにて。
結果、土曜日の昼間の用事を済ませ、この土曜日の夜、問題なく林道通過できたが、ハリマ小屋の右折地点を通り越してしまった。行き止まりには折り返しスペースなく、風雨の闇夜のなか、おそらく500m程、林道を後退で進む(戻る)の緊張を強いられる運転となり、再度、ハリマ小屋右折を進もうという気になれず、手前、500m強位の林道脇で車中泊。
翌朝となる本日、良い天気となった。
頂上は、ほんとに360°の展望。
良い登山となった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:143人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する