記録ID: 5530411
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
支笏・洞爺
ホロホロ山〜徳舜瞥山
2023年05月24日(水) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:23
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 793m
- 下り
- 736m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:04
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 5:19
距離 7.3km
登り 793m
下り 737m
12:56
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
この山は登山者が多いのでルートは良く整備されていてとても歩きやすい。 |
写真
感想
ホロホロ山の白老登山口から徳舜瞥山の日鉄登山口までの縦走。
今日は朝一番で雲がかかっていて心配したがすぐに雲も取れて登山の終わりまで快晴が続いた。
まさに登山日和。
この山は今回で2回目の登頂。
前回はガスがかかっていて景観がほとんどなかった。今回は天気に恵まれ最高の景色を見ることが出来た。
山頂からは支笏湖と恵庭岳、風不死岳、樽前山。無意根山、中岳、喜茂別岳。羊蹄山とニセコ連峰。オロフレ山。洞爺湖、有珠山、昆布岳などが見られた。
春の花はまだ時期が早いのか、高度が高いせいなのか、少なかった。
徳舜瞥側で見たコミヤマカタバミは白い花の中心部が薄いピンク色でなんとも可愛いらしかった。
白老側は派手な看板が次々と現れて楽しかった。
滝を見つけて映像にも残せた。
晴れの日の登山は最高!
360度のパノラマにも大満足!
また来たい。何度でも。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:226人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する