記録ID: 5516089
全員に公開
ハイキング
鳥海山
やまがた百名山 柏木山 飛島トレイル
2023年05月20日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 04:18
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 136m
- 下り
- 121m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
定期船とびしま 乗船料(往復) 大人 4,280円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所は無い。 |
写真
定期船 とびしま フェリーターミナル 午前9時15分 私以外のメンバー4人が来ない。出航は午前9時30分だが、タラップ(橋)を外すのは午前9時25分らしい。乗船受付で定期船に乗れるかわからない乗船名簿5人分を予め記入しておきメンバー4人が遅れてくる旨を説明した。
こんなに最高なコンディションなのに船に乗れないかも?っと焦り、ライン電話すると何とか駐車しました。との事 それでも来ないので外に出て見てみると違う方向に歩く団体が(^_^;) こっちこっち!!と猛ダッシュして誘導する。チケットを購入時間は午前9時25分 朝から疲れてしまった。
グンバイヒルガオ
※沖縄県などの海岸に生育する。それ以北の日本には分布しない。しかし種子は黒潮に乗り、東北地方の海岸まで到達し飛島にも辿り着いたそう。沿岸沿いに可憐に花を咲かせています(*^_^*)
※沖縄県などの海岸に生育する。それ以北の日本には分布しない。しかし種子は黒潮に乗り、東北地方の海岸まで到達し飛島にも辿り着いたそう。沿岸沿いに可憐に花を咲かせています(*^_^*)
装備
MYアイテム |
![]() 重量:10.78kg
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
感想
天気に恵まれ日本海に浮かぶ鳥海山を眺めながら定期船クルーズ♪ スカシユリのお花畑やお目当てのトビシマカンゾウも見ることが出来て楽しい山?海?行となりました。
4K動画をお楽しみください(*´ω`*)
トビシマカンゾウが咲いたとの情報があり急遽飛島へ\(^o^)/
飛島ブルーだし、やまがた百名山もGETし、皆でワイワイ楽しめて良かったです!
山のこうちゃん、お誘い&企画ありがとうございました😆
やまがた百名山 29/100
日本で2か所🇯🇵しか見られないという、トビシマカンゾウを見に飛島へ⛴️
やまがた百名山チームの皆んなとフェリー⛴️に乗ったり、青空と雪化粧の鳥海山🗻と青い海!!
本当にきれいな景色でいっぱいで、心も山メシとおやつでお腹もいっぱいに満たされました🥰
今回も楽しい山行ありがとうございました☺️
また次のやまがた百名山へレッツゴー⛰️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:494人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する