記録ID: 5514250
全員に公開
ハイキング
丹沢
シロヤシオ咲く 檜洞丸
2023年05月20日(土) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:54
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 1,253m
- 下り
- 1,264m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:21
- 休憩
- 1:27
- 合計
- 7:48
距離 11.7km
登り 1,260m
下り 1,275m
16:21
天候 | ガスガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
山開きのため駐車場制限 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険は感じなかった が、尾根から滑落すると止まらなく、事故が多いらしい ゴーラ沢出合 雨の後だが水量は多くなかった |
その他周辺情報 | 中川温泉ぶなの湯 硫黄臭くない 750円 https://www.yamakita.net/stay/detail.php?id=8 |
写真
感想
西丹沢でシロヤシオを観察。天気はイマイチだったけど幻想的な雰囲気もあってよかった。
下山時に消防車のサイレンを聞く。ビジターセンターの人の話では沢登りで事故があったようだ。帰り道に食事をしながら丹沢の遭難についてみていると、檜洞丸で事故が多いそうです。尾根から落ちてしまうと斜面で止まらなく、そのうち垂直の崖になって落ちてしまうという。自分も気をつけなければ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:345人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する