記録ID: 5490380
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
入笠山
2023年05月13日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:50
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 648m
- 下り
- 629m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:31
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 3:46
距離 13.7km
登り 648m
下り 648m
9:59
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
非常によく整備されたコース、危険箇所は特になし |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
飲料
笛
ヘッドランプ
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:412人
午前中は雨は降らない予報に賭けて片道4時間かけて入笠山へ。
天気は今ひとつでしたが、山頂ではなんとかアルプスの山並みを見ることが出来ました。
小鳥の囀りを聴きながらのハイキングでした。
帰路が眠くて大変でしたが・・・・・
お疲れ山ですっ✨
片道4時間!ほんと大変でしたねっ!計画をどんどん遂行されててすごいですっ👏羨ましい限りですーっ😆めちゃくちゃ素敵な展望ですっ‼️見られて良かったですねっ✨
いつも素敵な山行記録、ありがとうございます🤗
ここのところ週末の天気が悪く、[やまとくらす]で登れそうな山を
検索し出かけるので、どうしても遠くになってしまいます😂
往復8時間かけて、3時間少々の山歩きですが帰路が眠くて大変です。
この山でも、下山してまもなくポツリポツリと落ちてきました。
今週末、どうでしょうか?青空の下を歩きたいです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する