記録ID: 545535
全員に公開
ハイキング
近畿
堂山(湖南アルプスプチ山行)
2014年11月10日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:12
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 310m
- 下り
- 310m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:01
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 3:12
距離 9.9km
登り 312m
下り 310m
9:43
10分
田上公園駐車場
12:55
田上公園駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
11月末日までは松茸山のため入山禁止の注意書きがあります。 |
写真
撮影機器:
感想
土曜出勤の代休をもらい近場の湖南アルプスに登りました。今回は、太神山、矢筈ヶ岳、笹間ヶ岳はパスして一番アルペンチックな堂山に出かけた。田上公園の駐車場にとめさせてもらい、天神川沿いに上流に向かい、登山口にバス停で橋を渡って新免から登ろうかと思ったけど、思いのほかアスファルト道が長かったので、天満宮で折り返し、迎不動から天神川を渡渉して鎧堰堤経由で取り付くことにしました。鎧堰堤の上流の砂の河原から堂山を目指します。稜線に出ると何やら賑やかな声が・・前方の稜線に10名ほどの熟年パーティが先行していました。新免からの道からも単独の男性が登って来られ急に賑やかになりました。この花崗岩の稜線は眺めが最高でお勧めです。小刻みに小ピークを越え、団体さんに道を譲っていただき、堂山山頂に到着しました。新免から来られた男性と同時着でしばらくお話して、団体さんが追いついて来られるまでに下山します。田上の住宅街を見下ろしながら、天神川の渡渉点まで下降します。途中から沢沿いになり、滑らないように注意しながら下ります。400メートルに満たない山、市街地からすぐにある山とは思えない素敵なプチ山行が楽しめます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1484人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
近くのよい山、堂山。
マツタケ山が終われば、ちょっとイワイワを楽しみたいときによることが増えます
下りの谷筋の写真を見ると、行きたくなってきます
イワイワをワイワイ言いながら行きましょう
年内に忘年登山
hirasuzukaさん
忘年登山&忘年会、いいですね。
やっぱり、例の場所かなぁ
?どこですか?例の場所って?あそこかな?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する