記録ID: 5432922
全員に公開
ハイキング
東北
ホントにあるのね 久渡寺(山)〜♪
2023年04月29日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:38
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 664m
- 下り
- 656m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:13
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 2:36
距離 6.6km
登り 664m
下り 663m
16:17
ゴール地点
天候 | はれ 19〜20℃くらい |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険というほどではないけど、斜度もあるので、それなりにトラバース的なところもあったり、階段が延々と続いたりするところもある。 |
その他周辺情報 | 電波状況: docomo:99% / au:97% / softbank:97% https://chizroid.info/denpa/ex/map?tid=HOgyeMS3qx |
写真
感想
ホントにあるのね ホントにあるのね 久渡寺〜♪
青森遠征初日の3座目、こちらも弘前市民に人気の久渡寺山に来てみました。
一番ビックリしたのは、麓にすごく立派な「久渡寺」というお寺があったこと。言われてみれば当たり前なのかもしれないけど、来るまで全然気付かなかったな〜。もちろんしっかりお参りさせて頂きましたよ。
山全体は距離に比べれば標高差もあるのでナカナカの急登ではありますが、メインの登山道はしっかりと登りやすく整備されてたので、その点は安心でした。
さて、遠征初日は計3座、距離25km、累積標高1600m。いやぁ、初日から登ったなぁ。
明日はどんな景色が待ってるか。明日は明日の風が吹く〜〜。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:147人
久渡寺山頂でお会いしたのがへろぞーさんだったんですね。
コメントありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する