記録ID: 5421450
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
景信山
2023年04月29日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:23
- 距離
- 20.1km
- 登り
- 1,377m
- 下り
- 1,358m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:18
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 6:23
距離 20.1km
登り 1,377m
下り 1,367m
14:11
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
この時期、ホウノキの花が見られる。ただ、木が高く、花が咲くのも木の上のほう。なかなか見られないが、一丁平に低い位置で見られる木があるというので出かけてみた。
出発は高尾山口から。6号路をのぼる。沢沿いの道は結構な人がつながるように歩いていた。山頂は人が多そうなので避けてすすむ。
期待していたホウノキ、つぼみもまだ多いが、目の前で花が見られて満足。城山までののぼりではキンラン、エビネが咲いていた。
景信山では富士山にかかっていた雲もなくなり、春らしいかすんだ感じはあるが、よく見えていた。ここでランチタイム。
帰りは明王峠から相模湖へ。このルートは登山者が少ないのが好き。矢ノ音、孫山を経由して与瀬神社へ。大明神山のあたりも通ってみたが、山頂表示は見つけられずでした。
下山して相模湖駅前のかどや食堂で一杯。(^-^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:179人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する