記録ID: 5412857
全員に公開
ハイキング
関東
【多摩100】浅間山ではムサシノキスゲとキンランが見頃
2023年04月27日(木) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:39
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 33m
- 下り
- 21m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
都立公園内なので整備されています。 トイレは浅間山女坂の下にあります。 |
写真
感想
多磨霊園に隣接している浅間山公園のムサシノキスゲが見頃を迎えているそうなので、お墓参りのついでに訪れてみた。
4月のこの時期にキスゲの花を見るのは初めてだ。
キスゲといえばニッコウキスゲが思い浮かぶが、こちらは高原で7月に咲く花。
ムサシノキスゲ はニッコウキスゲの変種で、氷河期に低地に分布を広げたニッコウキスゲが温暖化とともに低地に取り残され、独自の適応をしたものと考えられているそうだ。
房総のカタクリなどと同じケースだね。
全国でここ浅間山にしか自生していないので大切に保全されている。
ムサシノキスゲも良かったけど、キンランやササバギンランがたくさん咲いているのには驚いた。
お墓では両親にも会えたし、清々しい一日を過ごすことができて良かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:294人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人